“卒業ソングの定番”に初音ミクが仲間入り!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

音楽情報誌「CD&DLでーた」(KADOKAWA)が、10~30代の男女を対象としたインターネット調査を基に、「卒業ソング」ランキングを発表した。

1位には2014年に続き、「卒業写真」(荒井由実)が輝いた。「卒業式で歌った」「担任の先生が歌ってくれた」などの声が挙がった。

1975年に発表され、多くの人の卒業を見送ってきた曲が、若い世代からも支持を集める不動の定番ソングとなった。

2位には「3月9日」(レミオロメン)が、2014年の8位からジャンプアップ。「卒業を意識したようなPVが印象的」「ドラマの卒業式のシーンで使われ、この時期に聴くようになった」などのコメントが寄せられた。

そして、10代の支持を集め11位にランクインしたのが「桜ノ雨」(absorb feat.初音ミク)。「卒業シーズンに動画共有サイトでのランキングが高かった」など、音楽を取り囲む環境の変化も垣間見える。

その他、3位には定番ソングである「贈る言葉」(海援隊)が、7位には「YELL」(いきものがかり)、13位には「手紙 ~背景 十五の黄身へ~」(アンジェラ・アキ)といった楽曲がランクインした。

2015年も新たな卒業ソングが登場する。NMB48の山田菜々の卒業にあわせて制作されたという「みんな、大好き」(NMB48、3月31日リリース「Don’t look back!」のカップリング)や、「青春フォトグラフ」(Little Glee Monster)など、旅立ちの季節に奏でる一曲が思い出と共に心に残っていく。【東京ウォーカー】

<心に残る思い出の「卒業ソング」ランキング>

1位=「卒業写真」(荒井由実)、2位=「3月9日」(レミオロメン)、3位=「贈る言葉」(海援隊)、4位=「my graduation」(SPEED)、5位=「卒業」(尾崎豊)、6位=「さくら」(森山直太朗)、7位=「YELL」(いきものがかり)、8位=「道」(EXILE)、9位=「卒業」(斉藤由貴)、10位=「乾杯」(長渕剛)、11位=「桜ノ雨」(absorb feat.初音ミク)、12位=「栄光の架橋」(ゆず)、13位=「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」(アンジェラ・アキ)、14位=「旅立ちの日に…」(川嶋あい)、15位=「想い出がいっぱい」(H2O)、16位=「桜」(コブクロ)、16位=「未来へ」(Kiroro)、18位=「さくら」(ケツメイシ)、19位=「卒業の歌、友達の歌。」(19)、20位=「キセキ」(GReeeeN)

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る