【黒柳徹子インタビュー・その2:6/4(木)~公演】今年は”10秒に1回大笑いする最強コメディ”

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

※【その1】の続き

Q:衣装は?

黒柳:私は赤い洋服で、金の刺繍がしてあるんですけど、前ね、4キロ半あったんです、ビーズが付いてて。それであっち走ったり、こっち走ったり、階段上がったり下りたり。あんな重いものが世の中にあるんだと思うぐらい重かったので(笑)、この前、下の方少し取って軽くしていただきました。それでも2キロ半以上ありますので、相当重いですよ。階段はエレベーターにしていただいて助かってますけど、立ちあがる時にちょっと力がいります(笑)。でもま、キレイなお洋服なんでね。

Q:徹子さんにとって「徹子の部屋」と「海外コメディ・シリーズ」はライフワーク?

黒柳:そうですね、そう思ってます。私、テレビドラマに出てませんので、1年に一度芝居をやるっていうのは、ものすごく楽しみなものであり、それが毎年できてるっていうのは、うれしいことです。少なくとも「徹子の部屋」は、あと10年、50周年まではやろうってみんなで言ってるんです。舞台はもうちょっと違う役になれば、もっとできるかもしれないんですけど、あと10年はやっていこうと思ってるんです。だから毎日歩いたりとか、ジャイアント馬場さんの仕込み通り、今でも遺言のようにヒンズー・スクワット50回を寝る前に必ずやったりして。ま、歩ける限りはね。

今アメリカで一番当たってるドラマって、3人の若い女性と1人だけ95歳のおばあさんが出ている番組。そのおばあさんが、時々なんか言うと、みんながわぁって笑うの。あぁいう役、いいなぁと思ってね。95ぐらいになった時にね、若い人たちと一緒にそういうドラマができたらいいなと思ってね。今、研究してます。

Q:徹子さんは前に、「幸せの背くらべ」を92歳の時に再演すると。

黒柳:「幸せの背くらべ」は、92歳の役でね。大阪の方が「92の時、黒柳さん、それ、やれますかね」って、すごいことおっしゃったんですよ。ものすごいセリフの数で、1幕ほとんどしゃべってる。半分認知症入ってるんだけど、お金のことになるとすごいしっかりしてる大金持ちの奥さん。

12年前の2003年にやったんですね。92になるために、顔にすごいシワになるもの貼ったり、ほんとにおばあさんみたいにしてやったんです。92歳の時は、そのままでいいなぁって言ったんですけど、92の時もやっぱりシワ貼るだろうなと思ってね。これ、大阪との約束なんでね、ほんとに92の時にやりたいと思ってます。

Q:お客さんに、元気でいていただきたいから喜劇を続けていらっしゃる?

黒柳:そうです。それでぜひ、終わったら「あぁおもしろかった」っておっしゃって、帰っていただければ、もう、こんなうれしいことはない、と思ってます。私が喜劇をするのは、そういうところにあるんですね。世の中って、不安なこととか悲しいこと、いっぱいありますよね。ですけど、私が芝居をやってる間だけは、ちょっと忘れていただいて「あぁ、おもしろかった」って、お帰りいただければそれでいい。そのためには、何もかも忘れるぐらいおもしろい舞台じゃないとダメなんで、それを願ってやっております。

喜劇をやる人は元気で陽気じゃないとね。エネルギーがあふれてないと、ちょっと難しい。特にこれなんか、のっけからテンション高くなくちゃいけないんで、相当大変だと思いますけど頑張ってやりますので。大阪は、ほんとにみなさん笑ってくださるんで、やりがいがあるし、ほんとに楽しみなんです。

Q:大阪に来た時、必ず行くところはありますか?

黒柳:かとうかずこさんが、「行きましょう」って言って、みんなで行ったミナミの焼肉屋さんが、すっごくおいしかったんですよ。でも、そこへ行ったって言ったら、「え!? あんなとこ行ったんですか?」ってみんなに言われるんです。「なんで?」「いや、いいんです、いいんです」って。普段は、みなさんあまり行かないところみたいですけど、今度も行こうって言ってます。そこがどんなに怖いところでも、みんなで一緒に行けば、別にね(笑)。

それから前、ドラマシティのあるビルの中に“壁の穴”があってね。東京で、昔のNHKの向かいに出来た店が最初だったんです。そこで初めてスパゲッティというものを食べてね。日本風じゃない、パスタというものを食べて、サラダというものを食べたのが“壁の穴”だったんですよ。それがこの前まであって、すごくうれしかったんですけど、なくなっちゃってね。ほんとにガッカリしているんですけど。

あ、“スターバックス”にも行きますよ。自分で行く時もあります。ええ、注文も自分でします。ホテル阪急インターナショナルに泊まった時は、劇場へ入る前に“スターバックス”に寄って、チーズサンドにカプチーノとか買って…。夏の間は、抹茶フラペチーノが大好きでね。東京では「飽きませんか?」って言われるぐらい何年間も毎日食べてて(笑)。さすがにこのところは寒いんで食べてないんですけど、また夏になったら食べたいなと思ってます。ここの“スタ-バックス”では食べた覚えがないから。

【取材・文=高橋晴代】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る