有村架純の分身!?かすみドールとシェア旅を楽しもう
東京ウォーカー(全国版)
有村架純が出演するテレビCMでおなじみの、東芝の無線LAN機能付きSDメモリカード「FlashAir」。
同商品を持ち歩くことで体験できる、さまざまな“楽しさ”を動画で紹介するキャンペーン「かすみドールのシェア旅」が公式サイトで展開中だ。
多忙な有村の「旅行に行きたい」気持ちを託された人形“かすみドール”が、本人に代わって世界を旅する、といった内容で、有村そっくりの「かすみドール」がかわいらしく描かれている。
「旅をたくす篇」では、有村から「FlashAir」をはじめとした“シェア旅3種の神器”を託されたかすみドールが、旅に出かけるまでの様子を描写している。
ちなみに、“シェア旅3種の神器”とは、お手軽操作で写真や動画をシェアできる「FlashAir」「TransferJet」「CANVIO」のこと。
「FlashAir」は搭載された無線LANにより、カードをデジタルカメラから取り出さなくても、撮ったその場でスマートフォンやタブレットに写真をシェアできるSDメモリカード。
「TransferJet」は、大容量の動画や高画質写真などを、かざすだけで高速転送(ファイル容量や通信距離により転送時間は変化)できる、近接無線通信技術のTransferJet対応アダプタ。
そして「CANVIO」は、デジタルカメラのメモリカードやスマ-トフォン本体にたまったたくさんの写真や動画データを保存できる、持ち運びに便利なポータブルタイプのハードディスクだ。
ちなみにムービーは、プロローグに当たる「旅をたくす篇」に続く物語が、4月10日(金)にキャンペーンサイト上で公開予定。テレビCMは4月12日(日)よりスタートする。
YouTubeやインスタグラムには、かすみドールがハワイの街を散策したり、フラダンスに挑戦したり、スカイダイビングを楽しむ姿が随時アップされる。
かすみドールは、小さいながらも感情表現豊かで、映像では旅先で出会った人々との交流や、感動的な出来事に大はしゃぎする様などが楽しめる。そんな彼女の珍道中を見ていると、「ハワイに行きたい!」という衝動に駆られること間違いなし。
動画を見て興味が湧いた人は、3種の神器をそろえて、ゴールデンウィークに気ままなシェア旅を楽しんでみてはいかがだろう。まずは、かすみドールが活躍する最新動画をチェック!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介