こだわりが光る!関東エリア各駅限定&ご当地弁当9選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

旅のお供として、根強い人気を誇る駅弁。中には、その駅でしか買えないレアな駅弁や、ご当地の食材で作った郷土料理が味わえる駅弁もあり、これらを目的に旅先を決める人も多いという。

関東エリアで購入できる、各駅限定駅弁とご当地駅弁の中から、おすすめの9商品をピックアップして紹介しよう。【東京ウォーカー】

■贅・箱根よくばり弁当(1030円/箱根湯本駅:箱根の市)

箱根山麓豚すき煮から小田原鯵寿司、金目鯛に白魚、山ゴボウや川海老など、箱根の海と山の幸を詰めた「箱根の市」限定販売の新作。

■大宮弁当(1200円/大宮駅:駅弁屋 旨囲門 ecute大宮店)

各新幹線の分岐点である大宮駅にちなみ、新幹線沿線の郷土料理や食材を集めた幕の内弁当。

■おふくろの味 上野弁当(1030円/上野駅:駅弁屋 上野59号売店)

筑前煮に焼きタラコ、高菜炒め、ウズラ卵など、派手さはないがホッとなごむ懐かしい味。上野駅限定で、西郷さんのイラストの掛け紙が目印。

■東京弁当(1650円/東京駅:駅弁屋 祭)

「浅草今半」や「日本ばし大増」、「人形町魚久」、「すし玉青木」など、東京の老舗の味を詰め込んだ、東京駅限定弁当。

■千葉ご当地弁当(1000円/千葉駅:千葉駅東口弁当売店ほか)

香取産の水郷赤鶏に銚子のマグロやサンマ、房総の太ヒジキの金平、アサリに菜の花など、千葉の山海の幸を満喫できる。千葉駅限定。

■高尾の天狗のなっぱ寿司(310円/高尾山口駅:楓Kaede)

甘辛く煮た高菜とカツオ、じゃこを酢飯に入れ、高菜の漬物で巻いた、リピーター続出のヒット商品。ハイキングにぴったり!

■ブルーベリーデミソースハンバーグ弁当(550円/玉川上水:フレッシュ多摩 まるやす)

小平特産のブルーベリーで煮込んだ、ジューシーなハンバーグ弁当。新名所・なかまちテラスを模したポテトがキュート。

■秩父名物わらじかつ弁当(800円/西武秩父駅:お食事処 仲見世)

弁当箱からはみ出さんばかりのビッグなカツが、2枚ものったボリューム弁当。醤油ベースの甘めのタレが絡み、ご飯が進むこと間違いなし!

■いなり寿司 のり巻 かっぱ巻(680円/北鎌倉駅:光泉)

60年以上続くいなり寿司の名店「光泉」の定番商品。しっかり煮たお揚げと、柔らかな酸味の酢飯の相性が抜群。手みやげに購入する旅行者も多いという。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る