矢口&辻も絶賛!“ドーナツバーガー”開発秘話とは

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

モスバーガーとミスタードーナツがコラボする「MOSDO!(モスド)」の第2弾商品“ドーナツバーガー”が早くも話題だ。

真ん中に穴の開いた“ドーナツ型パティ”や、どう見てもハンバーガーにしか見えない“スイーツバーガー”など、その見た目に注目が集まりがちだが、実は味にもかなりのこだわりがあるのだとか。

記者も食べてみたのだが、「ドーナツバーガー モス」のわさびソースの和の辛さやミートソースとの相性には驚かされたし、ミスドの「ドーナツバーガー」は、いくつもの食感を楽しむことができた。たしかにバツグンにおいしいけど、一体どうしてこんなアイデアに…?

「“穴の中身”はいろいろ試しましたよ(笑)。たとえば梅干しとかチョコレートとか…」とは、モスバーガーの開発担当。「はじめに穴の開いたパテという企画があり、その中に何を入れようと思ったんですね。インパクトは大事だけど、バンズやソースとの調和も大事にしたい。そこで、いろいろ試した結果、『わさびソース』に落ち着いたんです」

驚きだけだと“遊び”で終わってしまうから、おいしさはとことんこだわったというモスバーガー。一方、ミスドも開発には工夫を凝らしたという。

「“ドーナツバーガー”というコンセプトが先にあったので、それをどう当社らしく表現するかに悩みました。普通のハンバーガーですと、トマトとレタスは一緒に入っているんですが、あえて別々にし、トマト(=イチゴソース)とレタス(=マッチャソース)の味を別々に楽しめるようにしたんです」(ミスタードーナツ広報)

5/8に行われた発表会に参加したタレントの矢口真里さんと辻希美さんも絶賛。「穴の中にソースが入っているから、モスのドーナツバーガーは、食べ進めていくうちにどんどん味が変わっていくんです。見た目は普通だけど、食べたら全然“普通”じゃない! ぜひ味わってください」と、辻ちゃんは自信満々に推薦! また、矢口さんも「甘いのか、しょっぱいのか? 最初は“ドーナツバーガー”と聞いてもピンとこなかったけど、おいしいですね! 特にミスドの『ドーナツバーガー』は食べてびっくりのドーナツ。ゴハンでモス、デザートでミスドとはしごするのもオススメです」と笑顔でコメントしていた。

両商品とも、発売は5/12(火)から。見た目もユニークな“ドーナツバーガー”シリーズ、ぜひその舌で味を堪能してみて! 7月下旬までの期間限定なので急いだ方がベターかも! 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る