華やかな帽子で楽しもう!メルボルンカップ・カーニバル
東京ウォーカー(全国版)
6月4日(木)、パレスホテル東京(東京・丸の内)にて、毎年11月に開催されるオーストラリア屈指のイベント「メルボルンカップ・カーニバル」をPRするイベントが実施された。
「メルボルンカップ・カーニバル」は、有名な競馬イベントの一つ。今年は10月31日(土)から11月7日(土)まで開催される。
G1レース「エミレーツ・メルボルンカップ」(2015年10月31日、11月3日、5日、7日を予定)と共に、重要視されているのが、メルボルンの春を盛り上げるファッションだ。
女性も男性も、ここぞとばかりに最上級の晴れ着に身を包んで集結。オーストラリア最大のファッションコンテスト「マイヤー・ファッションズ・オン・ザ・フィールド」で、冒険心に満ちたファッションを楽しむ人も多いという。
パレスホテル東京で行われたイベントでは、そんな現地の華やかさを紹介。招待されたメディア関係者は、「メルボルンカップ・カーニバル」の観客の頭を飾る帽子を数多くデザインしてきたオーストラリアの帽子職人、キム・フレッチャーさんからレクチャーを受けながら、帽子作りを体験した。
「『エミレーツ・メルボルンカップ』の開催期間中は、女性は日ごとに、異なるファッションテーマに合わせて個性豊かな帽子をかぶるんですよ。みなさんも、自由な形の帽子を作ってくださいね」とのこと。
グルーガンを使い、ベースとなるカチューシャに、レースや花モチーフを接着する方法などを教えてくれた。
そんななか、記者も、異素材の花モチーフを5つ集め、カチューシャに接着。物足りなさを感じていたら、キムさんが「羽根モチーフの先端だけを数本差し込んだら立体感が出ますよ」とアドバイスしてくれ、ユニークな帽子が完成した。
他には、レースを立てて接着する人や、ピンクの羽根2枚をウサギの耳のように取り付ける人などがいて、様々な帽子が生み出された同イベント。会場には、アフタヌーンティーや「エミレーツ・メルボルンカップ」優勝馬に贈られる18金製の優勝杯(時価1670万円以上)も用意され、本場の華やかさをほんの少しだけ体感することができた。
10・11月に旅行を考えている人は、多くの観光客が訪れるという、この「メルボルンカップ・カーニバル」を楽しみに、オーストラリアへ出かけるのも良さそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介