ボトルガムでオフィスの人気者になる方法

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

口が寂しくなると、ついつい欲しくなるのがボトルガム。なんでも、10代〜30代の男女1000人を対象にタカラトミーが行ったWEBアンケートによると、65.7%の人が普段からボトルガムを購入しているんだとか。

ボトルガム愛好家から(実は)嫌われるのが、シレッと粒ガムを要求する同僚の存在。「まぁ、別にいいんだけどさぁ、手をボトルに入れられるのはちょっと…」という“小さな怒り”を抱いている人は多い。言えないけど…。

そんな(確実にあるけど)小さな悩みを抱える人にオススメなのが、5月末に発売される「ガチャガム」(タカラトミー、1480円)。簡単に言えば、市販の粒ガムをカプセルトイ感覚で楽しめるオモチャだ。

使い方はとっても簡単! 市販のボトルガムを容器に詰め替えガチャマシーンに装着し、ダイヤルを回せば粒ガムが1粒ポン…。昔10円の球体ガムを買ったことがある人には、懐かしい感覚がよみがえる。なにより清潔にガムを出せるので、不潔な同僚もドンと来いだ!

見た目も6種のカラーリングを揃え、インテリアとしても(ちょっと)オシャレで魅力的。「あ、昔ガチャガチャ好きだった〜」なんて、気になる同僚との話が弾むきっかけになるかも。そんな時は、色違いの粒ガムを入れて「占いガム」なんてして遊んでみるのもGoodだ。

ロッテの「キシリトール」のボトルガムならそのままガチャマシーンに装着できたり、捨て紙はガチャマシーンの後ろに差しておけたりと、かゆいところにも手が届く仕様。同僚との会話のきっかけになること間違いナシの“つくえの恋人”の力を借りて、オフィスの人気者を目指してみてはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る