新生・東京ラーメンストリート!話題の2店舗が新加入

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

6月18日(木)、JR東京駅八重洲口に直結する施設、東京駅一番街(東京都千代田区)の「東京ラーメンストリート」が新たに、話題の2店舗を迎えリニューアルオープンした。

2015年にミシュランの「ビブグルマン」も受賞したヘルシーなビーガンラーメンが人気の「ソラノイロ」、名店「斑鳩(いかるが)」初のセカンドブランド「ちよがみ」が加わり、バラエティ豊かに生まれ変わった。

上記2店舗の他、現存の6店舗でもリニューアルを記念した期間限定メニューを提供。東京駅でしか食べられない名店の味も見逃せない!

ソラノイロ・NIPPON


ビーガンメニューで一躍人気となった同店が、待望の3号店を東京駅にオープン。「各地から人が集まる東京だからこそ、日本を感じる内装、おもてなしと共に日本の食文化であるラーメンを楽しんでほしい」と店主の宮崎さん。

「よりたくさんの方に楽しんでもらえるように」と本店のメニューを進化させた「ベジソバ」(900円)「特製江戸式中華そば」(1100円)を提供。他にも「ビーガン豆乳ソフトクリーム」(350円)など、女性や子どもにもうれしいメニューも取りそろえた。

【写真を見る】「ソラノイロ」自慢のもちもち食感「ベジソバ」(900円)の麺は、より細くなり食べやすさが増した。濃厚なスープとの相性も抜群!プラス200円で玄米麺に変更も可能だ


同店の看板であるビーガンラーメン「ベジソバ」(900円)が「東京ラーメンストリート」限定で進化して登場。麺、スープ、具、全てに野菜を使用し、一杯で250gの野菜が摂れるという内容そのままに、パプリカを練り込んだ麺は細く、ニンジンのグラッセピュレを使用したスープはよりポタージュ感の強い濃厚な仕上がりに。米油でニンニクを揚げた香味油を使用するなど、細部までこだわっている。

また、より味の変化を楽しめるよう、従来の赤柚子コショウと押し麦のバジル和えトッピングにニンニクチップをプラス。全体に程よい香ばしさが加わった。店主いわく「途中から混ぜて食べるのがおすすめ」だそう。野菜のナチュラル感を存分に感じる本店の「ベジソバ」に比べ、親しみやすい味わいとなっている。

牛、豚、鶏、魚をバランスよく使った「特製江戸式中華そば」(1100円)は、「替え玉(120円)もおすすめ」とのこと


秘伝の醤油ダレを使用した「特製江戸式中華そば」(1100円)も本店の「中華ソバ」をアレンジし、新たなおいしさを追求した一品。

麺を細くし、歯切れの良さと食べやすさにこだわった。黒さつま鶏をメインがメインのスープはしいたけの風味も強く、さらにコクを増した仕上がりに。さっぱりした食べ応えだがダシのうま味を感じられ、濃厚なラーメンが好きな方にも、一度味わってほしい一杯だ。

東京の中華そば ちよがみ


行列が後を絶たない名店「斑鳩」初のセカンドブランド。「その日の気分に合ったお好みの中華そばを楽しんでいただく」をコンセプトに、店主の坂井さんは「初心にもどり、ここからさらに進化させる覚悟を持ってオープンしました」とその意気込みを語る。

素材を贅沢に使うダシへのこだわりを継承し、それぞれの特製ダシにあっさり系の鶏スープを合わせた「東京駅 醤油 中華そば」(980円)「ちゃあしゅう 塩 中華そば」(1000円)を提供する。両方とも、ダシの味が際立つ仕上がりで、慣れ親しんだ味に現代感をプラスした中華そばとなっている。名店が新たに打ち出す「すすり心地を追求した」という麺にも注目だ。

ダシの旨味を効かせた「ちよがみ」ならではの技が光る「東京駅 醤油 中華そば」(980円)。老若男女問わず、家族で楽しめる味わいだ


「東京駅 醤油 中華そば」(980円)は、日本人が慣れ親しんだ醤油の味と鰹節や昆布からとるダシの多層的な風味が口中に広がる。すすり心地のよさにこだわった特注麺は国産小麦を使用し、しっかりしていながらつるつると心地よく口の中になじんでいく。多層的な風味のスープと合わさって、麺の食感とダシ風味がクセになる新しい一杯だ。

魚介系ダシの「ちゃあしゅう 塩 中華そば」(1000円)は、塩ラーメンを想像しながらスープを飲んだ瞬間、素材の豊かな風味に誰もが驚くはず。ダシは鰹節や煮干しなど、食材のおいしい部分のみを抽出し、さっぱりしていながら、魚介のうま味を凝縮したコクのある一杯だ。麺は醤油同様あっさり系の塩にも相性抜群。「すすり心地のよい麺を作るべく『ちゅるちゅるした食感に』とリクエストしました」と店主。

「ちよがみ」の「ちゃあしゅう 塩 中華そば」(1000円)は、強火で約2時間という短時間で作るチャーシューにも注目。濃いめの味で、繊細なあっさり系のスープを最後まで飽きさせない一品だ


上記2店のほか、既存の各店舗「東京駅 斑鳩」「とんこつらーめん 俺式 −純−」「仙台牛タンねぎ塩ラーメン 㐂蔵(きぞう)」「東京タンメン トナリ」「塩らーめん専門 ひるがお」「六厘舎」でもオープン記念の期間限定メニューを提供する。(提供数、期間は各店により異なる)

今しか食べられない名店の味をぜひ楽しんでみてはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る