「東京ばな奈」の1号店は阿佐ケ谷にあった!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京土産の代名詞、「東京ばな奈」の会社の1号店が、実は阿佐ケ谷にある「ぶどうの木&鎌倉座」だ。

ここから生まれた数々の菓子ブランドの中には「銀のぶどう」、「鎌倉五郎本店」、「銀座まめはな」の3店で取り扱われている銘菓もある。

知らない人はいない「東京ばな奈 見ぃつけたっ」(8個入り1029円)


「開店当時、創業メンバーは、商店街の『阿佐ヶ谷パールセンター』の雰囲気に惹かれたそうです。郊外でありながら下町のような独特の活気を持ち、地元のいい店がたくさんあって競い合っている商店街の姿に憧れていました。ここでならお店のコンセプトにあった『ブレイクタイムブティック(生活に必須ではないけれど、暮らしに潤いを与えてくれるお店)』に共感してもらえる、と考え、阿佐谷に1号店をオープンしました」(広報の村野さん)。

【写真を見る】香ばしい香りが口に広がる「シュガーバターサンドの木」(7個入り535円)


あの人気スイーツがいっぱい


店内には色とりどりのたくさんのお菓子が並ぶ。バナナを裏ごししたバナナピューレが入る、バナナカスタードクリームをふんわり包んだスポンジケーキ「東京ばな奈 見ぃつけたっ」(8個入り1029円)、シュガーバターで焼き上げたサクサクのシリアル生地にホワイトショコラをサンドした「シュガーバターサンドの木」(7個入り535円)、さくっと香ばしいゴーフレットせんべいに小倉と抹茶のクリームをたっぷりはさんだ「鎌倉半月」(6枚入り617円) など、1度は見たことのあるお菓子がいっぱい。

さらに店内奥へ進むと、お菓子にぴったりのオリジナルブレンドコーヒー豆の挽き売りや、素敵なキッチン雑貨、テーブルインテリアなどが販売されている。

東京に住んでいるからこそ、自分で食べる機会の少ない東京土産。この機会にぜひ味わってみよう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る