KITTEで岩手のご当地グルメを堪能しよう
東京ウォーカー(全国版)
岩手県商工会連合会は7月6日(月)から2016年1月31日(日)まで、JPタワー内商業施設“KITTE”の地下1階にあるキッテグランシェ「いわて旬彩プラザ」に飲食店舗をオープンする。
2015年6月19日から運営を開始している「いわて旬彩プラザ」の新たな展開として、約2カ月ごとに飲食店を入れ替え、岩手の味を楽しんでもらうのが狙いだ。
まず、7月6日から9月上旬までは、2014年度に岩手で麺の生産量が1位になった“麺匠 戸田久”が運営する「久太屋(きゅうたや)」が登場!今回、東京への出店は初めてとなる。
岩手名物の「もりおか冷麺」(750円)や「盛岡じゃじゃ麺」(750円)に加え、地酒や地ビール、岩手県産食材を使った各種つまみなど、豊富なメニューを提供する。
また、オープン記念として7月6日の10時から、先着100名に「龍泉洞の水」(500ml)をプレゼントする。モンドセレクション「世界最高品質賞(2001年)」、「最高金賞(2014年)」を受賞しており、一度は飲んでみたい名水だ。
まずは、岩手の麺文化を牽引してきた老舗の技を味わい、ご当地グルメを堪能しよう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介