食べる粉雪?新スイーツ「スノーパウダー」専門店誕生

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月1日(水)、東京都中野区の中野ブロードウェイに、粉雪のような見た目と食感が特徴の新感覚スイーツ「スノーパウダー」の専門店、雪見亭がオープンした。

ほんのりと甘い「スノーパウダー」そのものの味を楽しめる「ピュアミルク」(410円)。上部にはコクのあるスキムミルクがトッピングされている


同店が提供する「スノーパウダー」は、特許技術を用いて、国産牛乳をベースにした液体を、冷たい粉末状に仕上げたスイーツ。一見、かき氷のように思えるが、氷は一切使用しておらず、“ふわふわ、さらさら”とした独特の食感が特徴だ。

メディア向けの試食会で記者が試食をしてみたところ、水っぽさを感じさせない、新雪のような食感に驚愕!かき氷を食べるといつも頭痛に悩まされる記者だが、「スノーパウダー」は最後まで頭が痛くなることはなかった。

店舗開発者にその理由を尋ねると、「口の中ですぐにふわっと溶け、温度差が少ないため、頭痛も起こりにくいと考えられます」とのこと。

さらに、「常にベストな状態で繊細な口当たりを楽しんでいただけるよう、その日の気温に合わせて精製する際のブレンドを微調整してご提供します」と、こだわりを語ってくれた。

フレーバーは、練乳とスキムミルクを合わせた「ピュアミルク」(410円)をはじめ、完熟マンゴーをトッピングした「とろ~りマンゴー」(510円)や、苦味と甘味のバランスが絶妙な宇治抹茶を用いた「スペシャルグリーンティー」(730円)など、全8種類を用意。

今後は2カ月に1度のペースで新作を発表し、飽きのこないラインアップを展開するという。

なお、7月にはベトナム・ホーチミンに2号店、8月には東京・浅草に3号店を出店する。ジャパンカルチャー発祥の地、中野ブロードウェイから発信される新たなひんやりスイーツは、国内外から人気を集めるに違いない。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る