ビートルのエントリーモデルが販売開始!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは7月7日(火)から、同社のアイコンモデル「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、販売を開始する。

価格は、2011年に導入したザ・ビートル以降、最安値の229万9000円とし、ボディカラーは人気「トルネードレッド」「ピュアホワイト」「ディープブラックパールエフェクト」「リフレックスシルバーメタリック」と人気の4色を用意。

初代“ビートル”が誕生した1938年から数えて今年が77年目にあたることから、発売日は7月7日に決定したという。

このザ・ビートル・ベースは、シンプルながらも、必要十分な走行性能と装備で、世界中のユーザーに愛され続けている初代「ビートル スタンダード」を思い出させるモデル。エンジンは他グレードと同じ1.2Lターボで、最高出力は105馬力とパワーも十分だ。

また、他グレードについても装備の見直しを実施。「The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)」は、レインセンサーやオートライトシステム、スマートエントリー&スタートシステムを新たに装着した上で、価格を4万9000円下げ、260万円とした。

最上位グレードの「The BeetleTurbo(ザ・ビートル・ターボ)」についても、標準装備していたナビゲーションシステムをオプション化した。一方、人気が高かったオプション「Coolsterパッケージ」を標準装備とし、スポーティさをプラス。価格を26万6000円下げ、334万9000円とより購入しやすい設定になった。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る