【開国博通信Vol.18】無料エリアから楽しむトゥモローパーク(その2)

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

開国博Y150の夜バージョンといえば、やはりアースバルーン「HOME」。夜景の美しいみなとみらいをよりいっそう盛り上げてくれる。5/15の夜は前日ほど風が強くもなく、イベントが中止になることもなかった。強風の場合はバルーンがあがらないこともあるので、要注意だ。 

Y150はじまりの森エリアとY150トゥモローパークエリアをつなぐサークル状の歩道橋を上がると、やはりいるいる! 携帯カメラを向けた人たちがたくさん! 下から見上げる構図もよいが、歩道橋から見るとまた違った美しさが感じられるし、なんとなく地上10メートルの高さに浮かぶ直径20メートルの巨大なバルーンに近づいた気持ちになるから不思議。たぶん、距離的には変わってないと思われるが。

よくとりあげられる絵柄としては、青い地球。でもカラフルに変わりゆくバルーンを見ると、これまたよし!「きれ〜い」という感嘆があちらこちらでもれる。        

歩道橋エリアを離れて、赤レンガ倉庫の広場にある公式記念ショップへ。そこでようやくGW中から求め続けていたおみやげのお菓子を手に入れる。このお菓子についてのエピソードはまたの機会に。

おみやげを物色してから外に出ると、早くも次のアースバルーン「HOME」の上映タイム。あっという間だな。赤レンガ倉庫エリアから見るバルーンももちろん無料でOK。こちらからの眺めもステキ。

でも、迫力さを求めるのなら、トゥモローパーク内でバルーン間近に接近してみてね【横浜ウォーカー】                                              

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る