北千住で飲める“閻魔が由来”のご当地サワーとは!?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ご当地メニューの「えんまサワー」を販売する「Puedo Bar(プエド バル)」は、世界三大健野菜の菊芋やアピオスなど珍しい食材を使った料理も楽しめる多国籍バル。

甘辛さがクセになる「えんまサワー」(518円)


梅酒100種の飲み放題も!


「日本の美味しいものを使って、健康的な料理を提供したい」(店長の高瀬雅章さん)と語る通り、“生産者の顔が見える食材”にこだわり、全国から鮮度抜群の食材を仕入れている。

そんなヘルシー志向の同店で、2015年4月に販売開始された「えんまサワー」(518円)は、ワインにソーダや果実を漬け込んだサングリアに刻み唐辛子を浮かべ、千住の勝専寺の閻魔像をイメージ。

甘さは控えめで後味はピリリ、すっきりとした飲み口が特に女性客に好評だ。赤と白の2種類があるので飲み比べてみよう。

そのほか、「梅酒100種飲み放題」(100分、1,010円)など人気企画もあり。店のスタッフと常連客が醸し出すフレンドリーな雰囲気も、魅力の一つだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る