KADOKAWA・DWANGOが“ネットの高校”計画を発表

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月9日(木)、株式会社KADOKAWA・DWANGOは、新たに開始する教育事業に関する発表会を都内で行った。この席で、2016年春を目標に通信制高等学校“ネットの高校”開校を目指していることを明らかにした。

また、2015年3月に沖縄県に学校設置などに関する計画書を提出しており、現在審査中であることも発表。認可されれば、沖縄に新しい形の通信制高校が誕生することになる。

ネットを使った新しいタイプの高校が誕生。KADOKAWA・DWANGOが新規教育事業計画を発表


発表会には、KADOKAWA・DWANGO代表取締役社長の川上量生氏、KADOKAWA・DWANGO取締役相談役の角川歴彦氏が登壇。教育事業についての構想、事業計画について語った。

角川氏は、人口は少なくなっているにもかかわらず不登校の生徒数は高止まりし続けているという現状について見解を述べ、昨今の高校のあり方として高度成長期の「いい大学に入るための予備校」の時代が終わったのではないかと語った。また小説、アニメ、ゲームなどのサブカルチャーが社会の問題を解決していく可能性や、そんなサブカルチャーの世界で働く人材を育成する新しい学校の方向性について述べた。

川上氏は、DWANGO創立時のメンバーは「ネットにより救われて、ネットのものを作る力を持っていた」と語り、ネットを使った通信教育が、ネット環境が身近にある不登校の学生たちの潜在的な才能を引き出す可能性があることを語った。

まだ申請が認可されていないため、計画の具体的な内容には言及されなかったが、スクーリングや学園祭などでKADOKAWA、ニコ動ならではの新しいイベントも期待できる。今までにない新しいタイプの高校が沖縄に誕生することになりそうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る