夏着物や浴衣をレンタルして京都を観光しよう!
関西ウォーカー
今、若い女性を中心に、京都観光を楽しむ人のなかで利用が増えているレンタル着物。「夏でも着物で観光を楽しみたい」と言う人におすすめなのが、他ではなかなか見られない「夏着物」を借りることができるレンタル着物店「てくてく京都」だ。
「夏に着物は暑いのでは?」というイメージのある人が多いかも知れないが、着物の素材である正絹は放湿性に優れ、生地は浴衣よりも薄く、風通しがよく涼やか。店で扱う着物のほとんどが、アンティークや古き良き時代に作られたレトロなものばかりで、珍しい柄や色合わせのものがそろうのもうれしい。約150種の豊富な着物のなかから、自分の好みのものを選ぶことができる。
夏着物プランの料金は4980円(翌日返却は+1000円)。追加1020円でヘアセットも行ってくれる(完全予約制)。また、アンティークやヴィンテージを中心にそろえる浴衣も約200種と豊富で、「浴衣プラン(3980円)」の利用もおすすめだ。
「てくてく京都」は、観光名所へのアクセスにも便利な烏丸と清水に店舗を構える。
夏本番を迎える京都。歴史ある寺社を巡ったり、京町家で甘味を味わったりと、定番の観光はもちろん、「京の七夕」8/1(土)~10(月)など、イベントもめじろ押し。着物や浴衣を着て、京都観光を楽しんでみては。
【文=関西ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介