【参加者募集! 8月20日(木)締切】今年は初の夜景クルーズ! 大人気「高石工場夜景ツアー」&街あるきカメラ女子限定「高石ディスカバリーツアー」開催!
関西ウォーカー
毎年大人気の高石商工会議所と関西ウォーカーのコラボ企画「高石工場夜景ツアー」が今年はさらにパワーアップして9月12日(土)に開催される。
一番の目玉はなんといっても、今回初めて開催される工場夜景クルーズ(80分間)。初秋の心地よい風に吹かれながら最高の気分で、今年は海からも工場夜景を堪能できる。また夜景が反射し煌めく海も同時に楽しめ、感動的な光景の連続に時間を忘れてしまうに違いない。
ほかに、通常は入ることができない「津波避難タワー」に今回も入場。自分だけの特別な絶景をカメラにおさめて、SNSやブログにアップしてみよう。
また今年も、同ツアーには工場写真家・小林哲朗さんが同行する。オススメ撮影スポットや撮影の仕方など、プロの秘訣を聞ける貴重な機会になること間違いなし。初心者の方もどんどん応募してみよう。
なお、参加者には軽食が付き、高石市の人気パン屋・kotubuの「特製パンセット」が用意されている。
応募締め切りは8月20日(木)必着。
上記夜景ツアー以外にも、10月24日(土)と11月7日(土)には、女性限定で「高石ディスカバリーツアー」が開催決定! 閑静な街並みが続く南海電鉄高師浜沿線を、こちらも写真家・小林さんに撮影のコツを聞きながら、街歩きするツアーとなっている。昼食会場では、その日に撮影した一枚を発表する場も。何気ない町並みも撮り方次第でアートな写真に。とっておきの一枚を撮影しよう。
こちらの締め切りは9月30日(水)必着となっている。
各ツアーの開催概要・応募方法は以下の通り。たくさんのご応募お待ちしております。
《開催概要》
●【Aコース】「高石工場夜景クルーズ」※軽食付き
◎日時:平成27年9月12日(土) 17:00~21:10
◎スケジュール:
17:00 羽衣バスターミナル集合
17:30~19:00 工場夜景クルーズ
19:00~20:55 工場夜景観賞
※日鐵住金建材(株)津波避難タワーほか、バス車窓からも工場夜景を観賞
21:10 解散
※天候や船舶の状態により、やむをえずクルーズの中止またはコースの変更を行う場合があります。
◎参加費:5,000円(軽食付き)
◎申込締切:8月20日(木)必着
◎募集人数:40名
●【Bコース】【Cコース】「カメラ女子集まれ! 高石ディスカバリーツアー」※飲物、昼食付き
※一眼レフまたはミラーレス一眼を持参できる女性に限ります。
◎日時:Bコース→平成27年10月24日(土)、Cコース→平成27年11月7日(土)
両日とも10:00~14:40
◎参加費:両日とも3,000円
◎申込締切:両日とも9月30日(水)必着
◎募集人数:両日とも20名(女性限定)
《応募方法》
※A・B・Cコース共通
※各コースとも参加は中学生以上に限ります。代表者の変更不可
※往復ハガキに以下の内容を明記のうえご応募ください。往復ハガキ以外でのご応募は無効とさせていただきますので、ご了承ください。
往信ハガキ:(1)参加希望コース (A・B・Cのいずれか)
(2)代表者の住所・氏名・年齢・性別・携帯電話番号
(3)同行者の有無
(4)同行者 (1グループ2名まで)の氏名・性別・年齢
(5)SNSアカウント(任意)
返信ハガキ:(6)申込者(代表者)の郵便番号・住所・氏名をご記入ください。
◎応募先:〒592-0014
高石市綾園2ー6ー10 高石商工会議所「参加希望コース名(A・B・Cのいずれか)」係
《注意事項》
※当選者発表は、抽選のうえ、返信ハガキにて結果を通知致します。
※Aコースのみ当選者には、後日申込書類を送付します。当ツアーは募集型企画旅行ですので、参加者は当選後「(株)アジア航空サービス(大阪府知事登録第2-1385号)」との旅行手続きが必要となります。
【文=関西ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介