外国人観光客交流施設「奈良県猿沢イン」がオープン

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

奈良県が、猿沢池畔に外国人観光客の交流施設「奈良県猿沢イン-Nara Visitor Center &Inn-」をオープン。7月23日(木)にオープニングセレモニーが開催された。1階スペース「観光案内カウンター」「トラベラーズラウンジ」などの観光管理業務は株式会社JTB西日本が運営、同日よりサービスを開始している。

日本を訪れる外国人旅行者は年々増加傾向にあり、旅行スタイルは これまでの団体や小グループでの旅行から、個人手配旅行(FIT)へと変化し、ニーズが多様化。奈良県では、奈良の奥深い歴史的価値を評価し、その文化に直接触れ感動してくれる欧米からの観光客を中心とした外国人旅行者の獲得を目指す。この様な市場環境変化と奈良県の観光戦略を踏まえ、同館は、奈良を訪れる外国人観光客がゆっくりとくつろぎ交流できる場所として、各種情報提供や、外貨両替、手荷物預かりといった各種サービス、奈良でしか味わえない文化体験のイベント実施など、奈良の魅力を体感できる様々なサービスを提供する奈良観光の情報発信拠点となる。

※宿泊施設は2016年(平成28年)夏以降のオープン予定。

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る