足立区の新しいアートスポットを巡る

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2015年5月20日、足立区に新たな美術館が誕生した。区を代表するアート・文化施設「東京芸術センター」の2階にできた「日本現代美術館 東京分館」だ。

歴代の受賞作の中から、選りすぐりの作品を展示している


世界的評価を得るビッグネームの作品も


ここは、日本では稀少な彫刻専門の美術館。芸術家の育成を目的としており、日本芸術センター主催の彫刻コンクールに入賞した作品や、受賞・入選作家による作品などを買い上げて展示している。

展示作品は一辺の長さが概ね70cm以下という規定があるものの、素材やテーマは自由。それだけに、「これが彫刻?」と驚かされるような斬新で個性的な作品が多く選出され、メリハリのあるラインナップになっている。

また、コンクール受賞作家の中には、14年に金賞を受賞した早川榮二さんの「生き物の力」など、すでに世界的評価を得ているビッグな彫刻アーティストも見られ、迫力満点の作品群を鑑賞できる。

東京芸術センター内は、公共フロアにも彫刻の展示があるほか、映画上映や定期演奏会などのイベントも行われているので、美術館を出たあとも施設内でアートな一日を過ごせる。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る