グランドハイアット東京の超豪華な秋メニュー
東京ウォーカー
グランドハイアット東京のパティスリー「フィオレンティーナペストリーブティック」では、実りの秋に相応しい旬の栗や洋梨、リンゴなどを使ったこの時期ならではのスイーツやブレッドを9月1日(火)より発売。
世界の洋菓子大会での優勝、受賞歴を持つパティシエたちを輩出してきたペーストリーチームによるワールドクラスのスイーツなど、新作9種を含む全17種類のスイーツが勢揃いする。

注目は和栗やフランス産栗を使った4種類のモンテビアンコ(モンブラン)。栗の産地や調理法を変えることで、色も味も異なる4種類が誕生した。「モンテビアンコ ジャポネーゼ」(580円)は、甘さ控えめの和栗のペーストを使ったマロンクリームがさっぱりとした味わいだ。
ブレッドでは安納芋をたっぷり使った「パタータ フォルマッジョ」(310円)や、栗をつかったドーナツの新作「ボンボローネ デ ラ カスターニャ」(160円)など、秋が旬の食材を惜しみなく使ったものを期間限定で販売する。


また、世界の美味を提供しているレストランでも秋の味覚を提供。2015年のテーマは“三大キノコ”。イタリアン「フィオレンティーナ」、鉄板焼き「けやき坂」、日本料理「旬房」の各レストランで、「ポルチーニ」「トリュフ」「松茸」をふんだんに使ったメニューを登場させる。
「フィオレンティーナ」では、チーズベースのピザ生地にトリュフオイルと、白トリュフ、オータムトリュフを半面ずつ贅沢にトッピングした「イタリア産フレッシュトリュフたっぷりピッツァ」(2万円~時価)が登場!「イタリア産フレッシュポルチーニのフェットチーネ 」(2800円)は、イタリア産のフレッシュポルチーニの旨味たっぷりのソースを、自家製のフェットチーネに合わせた。
日本料理「旬房」では「松茸食べ放題会席」を完全予約制で実施。価格も6万円と超一流だが、前菜、土瓶蒸し、フライに始まって、炭火焼きを時間無制限で楽しめる、夢のようなプランを提供する。


ランチ、ディナー、そしてスイーツまで、この秋東京のトップホテルで味わう至高のメニューはいかが?【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介