レンジでチンする「ラ王」焼そば登場!日清が電子レンジ麺を強化

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

電子レンジ調理ならではのおいしさと簡便性を備えた「日清のチンするレンジシリーズ」。

現在、6ブランド14品がそろうこのシリーズに6/1(月)、新たに「日清 レンジラ王 ソース焼そば」(215円)が加わり、さらに強力なラインナップとなった。

「現在、電子レンジの世帯普及率は94%以上。弊社では、電子レンジで調理するという“新しい簡便性”、電子レンジ調理だからできる“新しいおいしさ”を提案しようと、“ニッチン”の愛称でおなじみの当シリーズを展開してきました」(マーケティング部第6G・岡林さん)。

今回登場する「ラ王」は、1992年の発売以来、一貫して“生タイプめん“のおいしさと品質を追求してきた日清を代表するブランド。「日清 レンジラ王 ソース焼そば」は、その“生タイプめん”を電子レンジで加熱調理することで面倒な湯切りが不要になり、さらに今までにない“アツアツ感”やめんの“もっちり”感が生まれ、「まさに『日清ラ王』にふさわしい自信作」(岡林さん)なのだという。

さらに“ニッチン”シリーズは、今後もラインナップを強化し、継続的にシリーズを展開していく予定。まるで鉄板で焼いたような香ばしいソース焼そばが、“チン”するだけで楽しめる「日清 レンジラ王」。簡単調理で味わえる新しいおいしさをぜひ楽しんでみては。 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る