まだ間に合う!これから行くべき花火大会10選
東京ウォーカー(全国版)
「この夏まだ花火大会に行っていない」というあなた、諦めるのは早い!8月後半から9月にかけても、見るべき花火大会が盛りだくさん。その中で厳選した10大会をピックアップ!

第25回 赤川花火記念大会「ヒ・カ・レ・ミ・ラ・イ・ヘ」(山形県)
8月15日(土)に山形県鶴岡市で開催される、日本の花火100選でベスト10に入った全国屈指の大会。赤川河川敷の両岸を利用した幅広い会場から打ち上げられる。たくさんの花火が同時に披露されると、最大上げ幅700mというワイド感を楽しめる。
第67回 諏訪湖祭湖上花火大会(長野県)
8月15日(土)に、諏訪湖上で行われる花火大会で、プログラムは2部構成。1部は尺玉の早打ちとスターマインが登場する競技花火で、2部では水上スターマインや、広大な諏訪湖ならではの約2kmの「大ナイヤガラ」などが披露される。周りを山々に囲まれた諏訪湖が会場なので、花火の音が反響し、迫力満点。湖畔で間近に見るのがおすすめだ。
第89回 全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県)
1910年(明治43年)から続く、秋田県大仙市の花火競技大会は8月22日(土)に開催される。全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われ、「昼花火」「10号玉」「創造花火」の3部門がある。内閣総理大臣賞も授与されるなど、権威のある大会だ。また、名物となっている大会提供花火では、音楽に合わせたワイドスターマインなど、斬新な花火が登場する。
市制60周年記念 映画のまち調布“夏”花火2015(東京都)
今年で33回目を迎える調布市の花火大会が、8月22日(土)に開催。コンピュータ制御による、音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」は必見。今年は調布市市制施行60周年の節目を、特別プログラムで祝う。
第17回 有明海花火フェスタ(福岡県)
8月23日(日)に福岡県柳川市で開催される花火大会。2013年から登場し、さらに進化した「スカイナイアガラ柳川スペシャル」は見逃せない!花火の他にも、地域の物産展やさまざまなイベントが催される。
第26回 道新十勝川花火大会(北海道)
多くの花火が北海道十勝の夜空をダイナミックに染め上げる、道新十勝川花火大会が8月29日(土)に行われる。早打ちや全国花火コレクション、連発が天空を焦がす乱れ打ちなど、多彩なプログラムがラインアップされる予定だ。
第33回 全国新作花火競技大会(長野県)
毎年お盆に行われる湖上花火大会と並ぶ、長野県諏訪市が全国に誇る二大花火大会のうちの一つが、9月5日(土)に開催。全国から選抜された25名の煙火師により、斬新な発想の花火が、メッセージや音楽と共に打ち上げられる。各作品ごとに諏訪湖の風景が一変する様子は、まさに同大会の醍醐味。また、諏訪湖ならではの水上スターマインも必見だ!
片貝まつり浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火(新潟県)
9月9日(水)・10日(木)に、新潟県小千谷市片貝町で開催される花火大会。1891年(明治24年)に、片貝町で初めて3尺玉が打ち上げられて以来、3尺玉発祥の地となった。さらに、毎年世界最大とされる4尺玉が打ち上げられるなど、輝かしい歴史を持つ。他にも、尺玉入りスターマインなどが披露され、その迫力には圧倒されるばかりだ。また、9月9日(水)には3尺玉の木筒を引っ張る「伝統筒引き」、9月10日(木)には「片貝花火音頭」、「古式玉送り」などの伝統行事も行われる予定だ。
第63回 伊勢神宮奉納全国花火大会~伊勢市制施行10周年記念~(三重県)
7月18日の開催予定が延期となり、9月12日(土)に行われる。「打上花火の部」では、5号玉3発と10号玉1発で競い「スターマインの部」では、さまざまな花火がリズミカルに打ち上げられる。競技花火大会ならではの高レベルな構成に期待だ。
ハウステンボス 第3回 九州一花火大会(長崎県)
長崎県佐世保市のハウステンボスで、9月26日(土)に開催される花火大会。第1部では、世界花火師競技会の決勝が行われ、今年のチャンピオンが決まる。第2部では、直径480mもの大輪の大花火や、1kmに及ぶ大スターマインなどの花火が次々と夜空へ放たれる。ハウステンボスの夏の夜空を壮大に彩る、必見の花火ショーだ。
紹介した通り、これから開催される大規模な花火大会が盛りだくさん!ウォーカープラスの花火特集で詳細をチェックして、準備万端で出かけよう!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介