全10店舗を徹底紹介!「和牛万博2015」が開催

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

8月20日(木)から30日(日)まで、東京都新宿区の大久保公園にて、全国から厳選された極上ブランド和牛が集まる「和牛万博 2015」が開催される。

厳選されたブランド和牛が勢ぞろい!「和牛万博2015」がいよいよスタート


2014年に引き続き、今年で2回目となる同イベント。上質な和牛を産直価格でお得に楽しめるだけでなく、有名店のオリジナルメニューも登場するなど、肉好きには見逃せない内容が満載となっている。2014年の開催時には約5万人が来場し、初回から大きな盛り上がりを見せた。

今回は、8月19日に行われた「和牛万博2015」メディア向け内覧会に記者が潜入!開会に際して、和牛万博実行委員会・代表の中村歩氏は、「他の肉イベントとの違いは、国産和牛のみを使用している点です。今年は昨年よりも3店舗多い、全10店舗のブランド和牛が集結します」とアピールした。

前回から出店している「肉山」と「しょうろ苑」を除き、その他8店舗はすべて初出店!どの店もこだわりの和牛を仕入れ、趣向を凝らしたメニューがずらりと並ぶ。その気になる内容をお届けすべく、各店の魅力と代表的なメニューを紹介しよう。

In Bosco×@meat(東京)


東京・小石川の完全予約制イタリアン「In Bosco」と、一流卸店の職人が買い付ける通販サービス「@meat」がコラボした一軒。イタリアンテイストに仕上げた和牛メニューを用意する。

なかでも一際目を引くのは、「黒毛和牛A5リブロース厚切ぜいたくステーキ」(9900円)。厚さ2cmのステーキの上に、イタリア産の黒トリュフが山盛りに乗せられた、この上なく贅沢な一品だ。出産をしていないメス肉にこだわる同店のステーキは、柔らかく甘味のある味わいが特徴。「黒毛和牛A5リブロース特選ステーキ」(3000円)は、一流店の味をリーズナブルに楽しめる。

【写真を見る】厚み2cmの大迫力ステーキ!In Bosco×@meatの「黒毛和牛A5リブロース厚切ぜいたくステーキ」(9900円)


でですけ(東京)


銀座に店を構える焼肉店「ホルモンでですけ」をはじめ、都内でさまざまな業態の飲食店を展開。今回の出店では、「牛すじ丼」(600円)と「和牛ステーキ150g」(1500円)がお目見えする。

トロトロに煮込んだ牛すじがたっぷり入った「牛すじ丼」は、甘めのタレがごはんによく合い、食の進む味付け。「和牛ステーキ150g」は、A4ランク以上のメス牛を絶妙な加減で焼き上げ、皿いっぱいに盛り付けている。

でですけが提供する「和牛ステーキ150g」(1500円)は、脂が乗った国産メス牛のおいしさを堪能できる


しょうろ苑(東京・赤坂)


2010年、赤坂にオープンした赤身焼肉専門店。A5ランク和牛のみを仕入れ、産地は西日本にこだわる。同イベントでは、「赤身牛串」(1200円)や「リブ大串」(2700円)など、4種類の牛串が初登場。味の決め手となるタレは、化学調味料は使用せず、柑橘系の果物を加えてコクを引き出している。

しょうろ苑の「赤身牛串」(1200円)。A5ランクの和牛を串で気軽に楽しめる


ポンド ステーキハウス(京都)


30日間熟成させたサイコロステーキ「听ステーキ」(1200円)を提供。熟成させることで酵素が働き、通常の肉にはない柔らかさを実現している。肉は大きめにカットされており、食べごたえあり!さっぱりしたソースが、熟成肉ならではの旨味をより一層引き立てる。

ポンド ステーキハウスの「听ステーキ」(1200円)は、熟成肉ならではの柔らかさと旨味が魅力


大木屋(東京)


創業30年以上の人気もんじゃ焼き店が出店。裏メニューとして親しまれている焼きそばを、今回のために和牛でアレンジした。店主が一押しするのは、梅で漬け込んだ和牛の生ハムをトッピングした「和牛ばら肉の梅生ハムのせ」(1200円)。甘味、辛味、苦味、塩味、酸味のすべてが口の中に広がり、新感覚のハーモニーを奏でる。

大木屋の「和牛ばら肉の梅生ハムのせ」(1200円)は、裏メニューの焼きそばを今回のためにアレンジ!和牛のすね肉を使用することで、コスパの良さも実現した


松阪牛 闇市(栃木)


松阪牛を取り扱う、栃木県真岡市の焼肉店。「牛あわせ串」(1500円)や「松阪牛のすじ煮込み」(600円)の他、カレーと松阪牛の贅沢なコラボが楽しめる「松阪牛のしぐれ煮カレー」(1200円) を販売する。

松阪牛 闇市が提供する「松阪牛のしぐれ煮カレー」(1200円)は、松阪牛のしぐれ煮をふんだんにトッピング。カレーは酸味、甘味、辛味のバランスがとれた本格的な味わい


コソットSP(東京・六本木)


A5ランクのメス牛にこだわる焼肉店。産地は日によって異なるが、九州産を中心に仕入れている。「最高級A5サーロインの焼きしゃぶ丼」(1500円)は、とろけるような食感の最高級サーロインが乗せられた一品。キムチやネギもトッピングされ、さっぱりとした味付けが夏にぴったり!

コソットSPには「最高級A5サーロインの焼きしゃぶ丼」(1500円)がお目見え。とろけるような和牛サーロインを使用した、さっぱりとした味付けの丼ぶりだ


肉山(東京・吉祥寺)


予約がとりにくいことで知られる、赤身肉専門店。2回目の出店となる今年は、赤身の多い和牛「短角牛」を使用したソーセージ「短角牛のサルシッチャ」(1本600円)が登場!噛めば噛むほど、中から肉汁が溢れ出る。旨味が詰まった濃厚なソーセージをぜひお試しあれ。

予約のとれない人気店、肉山からは「短角牛のサルシッチャ」(1本600円)が登場。肉汁を存分に味わいたいならば、提供後10分以内に食べるのがおすすめなのだとか


和牛好寄合所(東京)


A4ランクの国産和牛を使用した「ダイスカットステーキ」(1200円)は、大きくカットされたステーキがゴロゴロ入り、ボリューム満点!心の底から、肉を食べている満足感に浸れるはずだ。ソースはステーキソース、サルサソース、昆布塩、ポン酢の4種類から選べる。

和牛好寄合所の「ダイスカットステーキ」(1200円)は、噛み締めるほどに旨味を感じる。4種類から選べるソースもうれしい


ろっきー(東京・新橋)


「福岡北九州秘伝のたれ!炭火焼しゃぶ」(1500円)は、特製のタレがおいしさの秘訣。醤油をベースにニンニクやリンゴを加え、奥行きのある味わいに仕上げている。和牛は箸でも切れる柔らかさで、皿からはみ出るほどのボリュームだ。

ろっきーの「福岡北九州秘伝のたれ!炭火焼しゃぶ」(1500円)は、皿からはみ出んばかりのボリューム!脂身もあっさりしており、ペロリと食べられる


【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る