ケイ・オプティコム「mineo(マイネオ)」がドコモでも使える! しかも海外でも利用可能に
関西ウォーカー
ケイ・オプティコムが提供する携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」は9月1日(火)からNTTドコモ回線を利用したサービスを開始し、日本で初めてのマルチキャリアMVNOとなる。これにあたり、8月18日(火)、料金プランが発表された。
新料金プランはドコモ回線を利用したDプランについてデータ通信のみの「シングルタイプ」の場合、1か月500MBで700円、1GBで800円、3GBで900円、5GBで1580円となる。Dプランの登場に伴い、au回線を利用したAプランも1GB850円が800円、3GB980円が900円と、従来よりも安く利用できるようになる。音声通話も希望する場合はDプランの場合プラス700円、Aプランはプラス610円と、いずれもリーズナブルな価格で利用できる。
また、Dプランについても、Aプラン同様SIMが自宅に届けばコールセンターに電話するだけで1時間程度でMNPができるほか、mineo内のドコモau間のMNPも2000円で可能。よりユーザーが利用しやすい環境が整った。
さらに従来から提供されていた「パケットシェア」機能も拡充され、ドコモとauのパケットがシェアできるだけでなく、だれとでもパケットが分け合えるようになる「パケットギフト」も新たに提供される。友人や家族とパケットを贈ったり贈られたりして、無駄のないちょうどいい利用ができるようになる。
同社ではドコモプランのスタートを記念し、8月18日(火)から10月31日(土)の間、「mineo史上最大のキャンペーン」と題し、6か月間月額基本料金が無料(1GBコース相当800円)が無料になる、新規契約者向けキャンペーンを実施。さらにDプランでは先行予約で3か月、AプランではAQUOS SERIEを申し込みの場合24カ月月額基本使用料が無料になる。最大2年半も無料になるお得なキャンペーンだ。
さらに同社では海外渡航者向けサービス「mineo海外用プリペイドSIM」を9月から、訪日外国人向けサービス「Prepaid SIM for Japan Travel」を10月から開始する。海外渡航者向けサービスは国を指定してお得に使える「データパックチャージ」と複数の国を横断して使用できる「従量チャージ」の2種類を提供。日本でセットアップができるので、現地であわてることもなく、いつものスマホをそのまま海外で使える。「mineo海外用プリペイドSIM」はグランフロントのmineoアンテナショップで購入できる。なお、訪日外国人向けは英語、中国語、韓国語、タイ語に対応。1GBと5GBを提供する。
9月から目白押しのmineoの新サービス。いずれも自分にちょうどいいサービスを選べるのがうれしい。
【取材・文=ライター鳴川和代】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介