秋を代表する味覚!魅惑の“栗スイーツ”8選
東京ウォーカー
8月も後半に差し掛かり、少しずつ秋の足音が聞こえてくるこの時季。人気スイーツ店では、秋を代表する味覚、栗を使ったスイーツがまもなく販売となる。定番のモンブランから、期間限定の贅沢タルトまで、旬の味をいち早くチェック!
銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ/「パラディ・ローズ」(1944円)
ローズの華やかな香りが広がるモンブラン。パティスリー界の第一人者、クリストフ・フェルデールが、那須高原のリゾートホテル「二期倶楽部」の自然をイメージして仕上げた。販売期間は9月20日(日)から11月20日(金)まで。

フレデリック・カッセル 銀座三越/「シャテーニュ」(486円)
和栗をまるごと包み込んでいるのは、芳醇な香りの発酵バターを折り込んだサクサクのパイ生地。さらに、和栗の周りには、フランス産マロンペーストを練りこんだマロンクリームが入っている。繊細ながらも、コクのある味わいが特徴だ。8月下旬から販売。

モンシェール 東武百貨店 池袋店/「マロンロール」(1781円)
看板商品である「堂島ロール」のクリームをたっぷり使用。ほどよい甘さで、マロンクリームともマッチする。中には黄栗と渋皮栗がゴロゴロ入っており、食べごたえも十分!9月1日(火)から販売。

京橋千疋屋 東武百貨店 池袋店/「和栗のモンブラン」(702円)
国産の栗をたっぷりと使用したモンブラン。トップには渋皮栗をトッピングし、中には栗の甘露煮が入った、まさに栗尽くしの一品!9月上旬から発売。

キル フェ ボン グランメゾン銀座/「波型 栗とバナナのクラシックショコラタルト」
大ぶりの栗を贅沢に飾った、秋ムード満点のタルト。相性抜群のマロンとバナナに加え、シュガーコーティングアーモンドをたっぷりトッピングしている。アーモンドの香ばしさがアクセントをプラス!販売期間は9月初旬から11月末(予定)まで。
※グランメゾン銀座店限定、価格は店舗に問い合わせ

洋菓子司 白金堂 伊勢丹新宿店/「和栗のブリュレ」(756円)
上層は長寿卵と北海道産生クリームのブリュレ、下層はぷるんとした食感のプリンで構成。プリンに葛粉を合わせることで、栗の奥深い甘味を引き出している。販売期間は9月16日(水)から29日(火)まで。

アトリエコータ 伊勢丹新宿店/「グラス モンブランカシス」(540円)
マロンクリームがたっぷりのったヴェリーヌ。マロンとラムのムースに、カシスソースのほどよい酸味がよく合う。底に敷いたキャラメルソースと一緒に食べると、より一層複雑な味に!伊勢丹新宿店限定で、販売期間は9月23日(祝)から9月29日(火)まで。

樹杏 ららぽーと柏の葉店/「プレミアム和栗モンブラン」(648円)
農林水産大臣賞を受賞した、口どけさわやかな生クリームを和栗のクリームで包み込んだ贅沢なモンブラン。土台のタルトにもマロンを使用し、細部にまでこだわり抜いている。9月1日(火)から販売。

【東京ウォーカー/記事提供=秋Walker首都圏版2015】
※記事の内容は、ウォーカームック「秋Walker首都圏版2015」から一部抜粋、再構成したものです
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介