ファン必携!20年の記念版「水曜どうてちょう」発売
北海道ウォーカー
HTB 北海道テレビで、レギュラー放送終了後も不定期に新作が製作されている、伝説の人気番組「水曜どうでしょう」。同番組のオリジナル手帳と卓上カレンダーの2016年版が、12月1日(火)に発売。9月1日(火)から予約受付がスタートする。2016年で番組放送開始20周年を迎えることから、今年はいずれもメモリアルなデザインに仕上がっている。
「水曜どうでしょう」は、鈴井貴之と大泉洋をはじめとした計4人が無謀な旅を繰り広げる、北海道発のローカルバラエティ番組。あまりの面白さに熱烈なファンが多く、全国レベルの人気を誇る。その20周年記念デザインとあって、ファンには見逃せないアイテムとなりそうだ。

まず、毎年恒例の「水曜どうてちょう」。布製のカバーが付いた「2016年 布製 水曜どうてちょう」(1728円)には、今まで放送された番組企画の写真がモノクロでプリント。中身は思い出アルバムのようなイラストが楽しい月間カレンダーや、おなじみの名セリフが入った週間カレンダー、読み物としても楽しめる“おまけのページ”も設けるなど、20年の魅力が満載。リフィルのみ(756円)でも販売する。

「水曜どうでしょう卓上カレンダー」(648円)、通称「卓上君」のデザインは思い出アルバム風。絵柄の中には、過去の企画やグッズも登場しており、20年を懐かしく振り返りながら楽しめる。
さらに、今回もカレンダーの裏には「旅に出てます」などの文字が入っており、裏返しでセットすればインフォメーションカードとしても大活躍。「卓上君」を職場や自宅のデスクに置けば、毎日をより楽しく過ごせるに違いない。
これまでの「水曜どうでしょう」の記憶が蘇る、ファン必携ともいえる2つのアイテムは保存版としても、ぜひ入手しておきたい。【北海道ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介