日清「ラ王」から世界三大珍味のトリュフ味が新登場!
東京ウォーカー(全国版)
日清食品は、スープや具材に特長を持たせた「日清ラ王 Selection」シリーズから、「日清ラ王 Selection トリュフ香る芳醇醤油そば」(希望小売価格・税抜258円)を9月14日(月)より、全国にて新発売する。

2014年7月から発売を開始した「日清ラ王 Selection」シリーズ。夏向けの「激辛旨味噌」、冬向けの「鶏炊き白湯」と季節に合わせたフレーバーのスープや、「辣椒担々麺(ラージャオタンタンメン)」、「特濃ベジ豚骨」とメニュー選定や具材にもこだわりを持った、ワンランク上の商品ぞろいなのだ。
シリーズ第5弾となる「トリュフ香る芳醇醤油そば」は、チキンと魚介の旨みを効かせた上品な醤油スープに、世界三大珍味の一つである黒トリュフを原料とした、トリュフオイルが添えられている。
仕上げにオイルを入れることで、風味豊かな味わいを堪能できる。もうすぐ訪れる、食欲の秋にふさわしい、至高の一杯を楽しんでみて。
裏メニューが楽しい袋入り「ラ王」がさらにおいしく進化
一方、袋入りの「日清ラ王 塩/豚骨 5食パック」(共に希望小売価格・税抜525円)が、9月7日(月)よりリニューアル発売される。

「塩」は鶏のむね肉のエキスを増量してスープを改良した。「豚骨」は豚骨ならではのコクと風味がより強いエキスに改良している。
パッケージ側面には“家族がよろこぶ裏メニュー”として、まぜそば、つけ麺などのアレンジレシピを、フレーバーごとに掲載している。
さらに日清食品チルドから「日清ラ王 背脂鶏ガラ醤油/芳醇合わせ味噌(2人前)」(共に希望小売価格・税抜300円)が、9月1日より発売中だ。
打ち粉を配合しない独自の製法を採用し、生麺なのに湯切りが不要で、インスタント感覚で簡単に調理できる。もっちりとしたストレート中太麺で食べごたえもバッチリ。

西島秀俊出演のTV CMを見ては食欲をそそられている人も多いはず。さまざまなフレーバーの「ラ王」をその日の気分に合わせて食べ比べてみては。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介