全部食べても100kcal!進化する“チョイ食べ菓子”

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

コンビニPBの100円お菓子が人気だが、カロリーと値段でさらに進化した“チョイ食べ菓子”が登場した。

それはヤマザキナビスコが6/8(月)から発売する「100キロカロリーパックシリーズ」(各63円/希望小売価格)。ロングセラーブランドであるオレオやリッツなどの風味を生かし、“クリスピーな食感”と“手軽さ”にこだわったこの新しいビスケットチップスが、まさにカロリーを前面に押し出した“進化したチョイ食べ菓子”なのだ。

「アメリカでは今、カロリーを計算して1回に食べる量を調節する“ポーションコントロール” が話題を集めています。当社ではこの“ポーションコントロール”をおいしく、楽しめるものにしたいと考え、新たに『100キロカロリーパックシリーズ』を企画しました」と話すのは総務部の芝さん。ついつい食べすぎてしまうお菓子を“1袋100kcal”に設定し、自分自身で簡単にカロリーコントロールができるようになっているのがなんともうれしいところ。

今回登場するのは「オレオクリスプ」、「リッツトーステッドチップス」、「チップスアホイ!クリスプ」の3品。パッケージもクラフトフーヅ社の同シリーズ同様にアメリカンデザインを採用しているため、おしゃれな外国のお菓子のよう。さらに63円という値段も「できるだけ低価格でお客様に提供するために努力した結果」(同・芝さん)というから、このシリーズの販売に並々ならぬ意気込みがうかがえる。

「日本でもカロリーに配慮した食品の売上は伸びる傾向にあり、“1袋全部食べて100kcal” というわかりやすさで、菓子市場で大きな反響を呼ぶものと考えています」(同)。

お菓子は食べたいけどカロリーが気になる…。そんな時、“おいしくて笑顔になれる”シリーズになりそうだ。  【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る