【無料フォーラム・奈良県大芸術祭】外国人の視点から奈良を語るフォーラムが9月13日(日)に開催

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「フォーラム・NARA ~世界に通じる奈良の文化~」が、9月13日(日)に奈良市にある「奈良春日野国際フォーラム 甍(いらか)」で開催される。

これは、日本のトップアーティストや文化人が、奈良県の文化力や魅力などを語る文化フォーラムで、奈良の文化資源の活用法などをプレゼンテーションし、奈良の魅力のさらなる発信につなげていくというもの。芸術祭会期内に全3回が開催され、13日(日)はその第1回目となる。

第1回目の登壇者は、元アナリストで日本文化に造詣が深いデービッド・アトキンソン氏。「文化×観光 奈良ののびしろ」についてプレゼンテーションが行われ、元アナリストならではのデータに基づいた分析や、外国人の視点から、奈良県の文化戦略を語る。また、プレゼンテーションのあとには荒井知事とのトークセッションも開催予定となっている。

改めて奈良を考える貴重な機会となるに違いない。参加費は無料なので、ふるって参加してみよう。なお、このフォーラムに参加希望の方は申込みが必要となるので、関連データの「申込みHP」から申し込もう。

【文=関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る