貝マニア垂涎!?5000点が並ぶ“貝の博物館”とは?

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道の蘭越町にちょっと風変わりな博物館があるという。その名も「貝の館」(入館料300円/大人)。約1500種、5000点にも及ぶ世界各国の貝を集めた、超レアな博物館だ。

なんともマニアックな博物館だが、目玉はなんといっても、館内に入るといきなりお出迎えしてくれる「チョッカクガイ」の復元模型。見た目は、イカそっくりなのだが、れっきとした貝で、約5億年前の海に生息していた「オウムガイ」の祖先なのだとか。

この「チョッカクガイ」の復元模型、なんと全長5mという超巨大サイズ。本当にこんな大きさだったかどうかは別として、そのリアルさは強烈! 足の部分のウネウネした造形や目玉、表面の模様の具合が、とにかく本物っぽいのだ。

ほかにも、重さ194kg、全長約105cmもある巨大な「オオジャコガイ」や、「世界五名宝」「日本三名宝」と呼ばれる「タカラガイ」など、世界的にも貴重な貝コレクションがそろう「貝の館」。貝マニアはもちろんのこと、そうでない人も一度行けばハマってしまう可能性大の、隠れた名スポットだ。 【詳細は北海道ウォーカー5/26発売号に掲載】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る