【開国博通信Vol.31】Y150「象の鼻パーク」に行ってきた!
横浜ウォーカー
6/2(火)にいよいよオープンする「象の鼻パーク」。開国博Y150の無料エリア会場にもなっているこちらの記者発表がありましたので、お邪魔してきました! しかし豪雨…。
象の鼻会場ではトリックアートの第一人者、カート・ウェナー氏が150年前の黒船来航をイメージした作品を展示。今回、「150周年記念」&大きいサイズのアートということもあり、気合の入った作品になっているのだとか。ちなみに、公園のオープン当日6/2(火)10:00〜一般の方も無料見学OKの式典が開催されるので、横浜市民ならずともレッツゴー(詳細は横浜市港湾局HP→http://www.city.yokohama.jp/me/port/general/zounohana/)。なお、全面開放は12:00からとなります。
また、公園内にある「象の鼻テラス」、こちらも6/2(火)12:00にオープンします。アート作品の展示や音楽、ダンスなどのパフォーマンスを行う多目的スペースに、「象の鼻カフェ」を併設。ちなみにカフェのコスチュームは皆川 明(ミナ ぺルポネン デザイナー)氏が手がけ、メニューの目玉でもあるゾウシャワー(ジェリードリンク)とゾウダンク(パン)※1は、宙trip(チュートリップ)が担当。フードクリエイティブ・チーム「eatrip」と「PARADISE ALLEY」によるコラボレーションチームで、前者はフードディレクター・野村友里氏が主宰を務めるチーム、後者は鎌倉連売内・勝見淳平氏主宰のブレッドカフェです。これは楽しみですね!※ゾウダンクは6月中旬以降の毎週土曜日に販売予定です。詳細は「象の鼻カフェ」オープン以降にお問い合わせください。
オープン日に向けて、鋭意製作中のご様子でした。またひとつ、新たな名所誕生が待ち遠しい〜♪【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介