長崎・軍艦島の新スイーツは“日本のエネルギー”
九州ウォーカー
長崎スイーツブランド「TORY人(とらいじん)」は、日本の近代化を支え、構成施設として世界文化遺産登録された「軍艦島(端島)」にちなみ、竹炭焼き芋まんじゅう「軍艦島HISTORY」を10月10日(土)から発売する。
真っ黒な、まるで石炭を思わせるまんじゅうの中に、しっとりとした焼き芋餡がつまった、懐かしい味わいのスイーツだ。
明治から昭和にかけて、地域のおやつの定番は、さつまいものお菓子。ふかし芋や焼き芋など、軍艦島の子ども達にも親しまれているという。「軍艦島HISTORY」は、さつまいもの上質な甘さを活かした焼き芋餡を、島で採掘されていた石炭をイメージした竹炭入りの生地で包み焼き上げている。
当時の子ども達、日本の近代化を支えた歴史に思いをはせ、コク深い味わい楽しみたい。【福岡ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介