駒沢・多摩の“スポーツ博覧会”で珍しい競技を体験!
東京ウォーカー
10月10日(土)・11日(日)に、気軽にスポーツを体験できる「スポーツ博覧会・東京2015」が駒沢オリンピック公園と多摩中央公園・パルテノン大通りで開催。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて行われるイベントで、アスリートをゲストに迎えたトークショーや、スポーツ体験、フードの販売などが行われる。
駒沢オリンピック公園
オススメは、10月10日(土)に行われる「バブルサッカー体験」(開場中随時受け付け)。“バブル”と呼ばれる透明な球体を装着して行うサッカーで、150cm以上90kg以下であれば、体格や男女のハンデ関係なく楽しめる。
また期間中は、「パラリンピック競技!ボッチャ体験」も開催。“ジャックボール”という白いボールに、赤・青の各6球を投げたり転がしたりして、いかに近付けるかを競うスポーツだ。
中央広場には、ピザやクレープ、焼きそばなどの屋台や、ウサギやモルモットと触れ合える「小動物触れ合いコーナー」も登場する。

多摩中央公園・パルテノン大通り
両日、多摩中央公園では、障がい者スポーツ「アンプティサッカー」をプレーできる「アンプティサッカー体験」や、鬼ごっこにスポーツ的な要素を加えた「スポーツ鬼ごっこ体験」、高さ10mからカゴめがけてボールを落とす「エクストリーム玉入れ」などに参加できる。
多摩中央公園のステージでは、元体操日本代表北京オリンピック団体銀メダリストの坂本功貴さんや、モスクワ・ロサンゼルス・ソウルオリンピックマラソン日本代表の瀬古利彦さんらによる「アスリートトークショー」なども開催(11日11:40~12:00)。
ケータリングカーも登場し、オムライスやピタケバブなどが販売される。

珍しいスポーツを体験できる博覧会で、スポーツの秋を楽しもう!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介