クルマからの景観が美しい都内の紅葉スポットは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋が深まり肌寒さを感じる今日この頃。木々が色づきはじめ、紅葉狩りの季節となりつつある。紅葉狩りといえば、山を思い浮かべる人が多いかもしれないが、都内にも紅葉狩りを楽しめるスポットは存在する。その代表的な一つが、明治神宮外苑だ。

青山二丁目交差点から聖徳記念絵画館を結ぶ都道414号線は、イチョウが道路の両脇に2列ずつ、計4列が並んでおり、それが300mも続いている。全146本からなるイチョウ並木はまさに壮観。それだけでなく、クルマでこのルートを辿ると、真正面に堂々と建つ聖徳記念絵画館を見ることができ、その迫力と美しさは筆舌に尽くしがたい。さらに、左右のイチョウ並木で、まるでオレンジのトンネルをくぐっているかのような気分を味わえてロマンチック。

なお、11月14日(土)から12月6日には、今年で19回目を迎える「神宮外苑いちょう祭り」が開催される。多くの人が集まり、グルメや全国の名産品を販売する模擬店の出店などが多数あるので、周囲を歩き回るのもおすすめだ。【東京ウォーカー】

同じまとめの記事をもっと読む

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る