家飲みも激安に!フルボトル“500円ワイン”が人気

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

990円ジーンズやアウトレット家電など、信じられない値段が続々と登場する中、ついに1本500円(750ml)という超低価格ワインが登場。しかも、店頭では不足気味の状態が続くほどの好調な売れ行きだという。

「発売は4月ですが、現在、すべてのお客様に行き渡っていない状況で、当初予想していた1.5倍程度の売れ行きです」とは、販売元「ドウシシャ」の松田さん。「このワインはスペイン産で、750mlのフルボトル。今までは単価1000〜1500円のワインをメインに扱っていましたが、市場のニーズと円高の影響が重なったことにより、格安ワインの提供に踏み切りました」

リーズナブル感はうれしいけど、やっぱり気になるのは、その価格。なんで500円でフルボトルが買えちゃうの?

「現地(スペイン)の、ボトリング専用メーカーと契約しているんです。畑を持っていないので、設備投資費や維持費を削減でき、お安く提供できるんですよ。その分、良質のぶどうを使って、ブレンダーが一定以上の品質を保っています」

なるほど。ただ安いだけじゃなく、おいしさも担保してくれてるんですね…。種類も9種あるため、たとえば牛肉のステーキなら「テンプラーニョ」、豚肉料理なら「シャルドネ」など、様々なシーンにぴったりなワインを楽しめるのだとか。

ほかにも、ボリューム感のある果実の凝縮されたフレーバーが口中を満たしてくれる「ピリャセカ・デル・マール 赤」や、リンゴ、ライム、洋ナシ、桃、アーモンド、サクラなどのアロマが豊かに広がる「ポサダ・デル・レイ 白」など、500円とは思えないラインナップがずらりとそろうのも、うれしいところ。

デイリーの食卓にぴったりで、味もコストも満足できる“ワンコイン・ワイン”。赤5種、白4種の9種類の味が楽しめるとあって、これからもこの人気は続きそうだ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る