冬の名物!400万球“ジュエルミネーション”が点灯開始

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

よみうりランド(東京都稲城市)で「よみうりランド ジュエルミネーション」の点灯式が、10月16日に行われた。今回で6回目となる同イベントは、壮大なイルミネーションと東京の夜景が楽しめる、秋冬シーズンの名物アトラクションである。

400万球のLEDにより、園内全域がさまざまなテーマの光で彩られる


園内全域を彩るイルミネーションに使われるLEDは、新色「キュートジュエリー」を加え、2014年より100万球多い合計400万球にパワーアップ。開催を2週間繰り上げることで、ハロウィンシーズンにも楽しめるのが特徴となっている。

新登場となる高さ27mの「ジュエリー・エンジェルタワー」で行われた点灯式には、イルミネーションをプロデュースした照明デザイナーの石井幹子さんとリーサ明理さんの親子に加え、元FUNKY MONKEY BABYSのファンキー加藤が登場。見どころについて、石井さんは「今回はハロウィンをイメージし、オレンジやアメジストといったジュエルミネーション独自の配色も採用しています。エリアごとにさまざまな明かりを散りばめているので、お気に入りを見つけてください」と説明。カウントダウンの合図でタワーに明かりが灯ると、来場者からは大きな歓声が上がった。

ファンキー加藤がイメージソング熱唱!


点灯式に続き、ファンキー加藤が「ジュエルミネーション」のイメージソングでもある新曲「MUSIC MAGIC」をライブで熱唱。MCでは「八王子出身の自分にとって、よみうりランドは思い出深い場所。カップルはもちろん、男同士でワイワイ楽しむのもいい。このイルミを見た人に“魔法”のような体験が起きればうれしい」と語り、会場を大いに沸かせた。

ファンキー加藤が「ジュエルミネーション」のイメージソング「MUSIC MAGIC」をライブで熱唱


「ジュエルミネーション」の点灯時間は16時から20時半(12月19日~25日は21時)まで、期間は2016年2月14日までとなっている。都心の夜景が一望できるコースター「スターライトバンデット」や、大観覧車「ジュエリー・オーロラ」など、イルミネーションで彩られた夜間限定のアトラクションも登場。“五感で楽しめる”充実のナイトスポットへ足を運んでみよう!【東京ウォーカー/PR】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る