ゲームができる世界初のAR搭載「チョコボール」登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

森永製菓は、重力を感じるARを搭載した、世界初の産学コラボレーション商品「チョコボール AR toyシリーズ」(参考小売価格76円)を10月下旬より、「キョロちゃんの雪だま ホワイトチョコ」(参考小売価格86円)を11月4日(水)より全国にて期間限定で発売する。

世界初!チョコボール AR toyを体験している様子。専用アプリ“キョロちゃんの遊べるAR”を使って、箱を自分で動かしながら遊べる


AR=Augmented Realityとは、拡張現実と訳され、現実に仮想的な情報を付加するものだ。目印となるマーカーを、特定のアプリを通してスマートフォンなどのカメラでのぞくと、コンピューターが作り出す仮想的な人物や物体などが展示される技術のことをいう。

「チョコボール AR toyシリーズ」は、App Store、Google Playより専用アプリ“キョロちゃんの遊べるAR”をスマホにダウンロードし、アプリを起動、チョコボールの箱をカメラで読み込むことで、チョコボールの箱がおもちゃに変身。箱を自分で動かしながらゲームができる、世界初の画期的な商品だ。

先行発売は“ピーナッツ、キャラメル、いちご”フレーバーの3品。新フレーバーの「キョロちゃんの雪だま ホワイトチョコ」(写真)はフランスの伝統菓子、ブールドネージュ(白い雪だるま)をイメージしている。やさしい口どけのボーロを、ホワイトチョコでコーティングしたチョコボールだ。

4品ともすべて新技術のARが搭載され、“キョロちゃんスキー”、“キョロちゃんスノボー”など1箱1種類のゲームを楽しめる。それぞれタイムやアイテムをゲットした数によって点数が加算され、点数によってビギナー級、アマ級、プロ級の3段階に判定される。

【写真を見る】AR搭載の「キョロちゃんの雪だま ホワイトチョコ」(参考小売価格86円)。ゲーム第1弾“キョロちゃんチューブ”が楽しめる


パッケージそのものがおもちゃになる、ありそうでなかった新時代のお菓子。2016年2月までの限定発売となるので、この機会にぜひとも体験してみてほしい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る