日産デイズがアシスト機能をつけてマイナーチェンジ
東京ウォーカー(全国版)
日産自動車は、同社の看板車種といえる「デイズ」のマイナーチェンジを行い、10月22日より販売をスタートさせた。価格は115万200円から。
同車は、従来の軽自動車にはない躍動感あふれるエクステリアと、開放的なインテリアが支持を集めているクルマ。さらに、アラウンドビューモニターやタッチパネル式オートエアコン、スーパーUVカット断熱グリーンガラスといった、快適性と利便性を備えた先進装備が充実しているのも特徴だ。
今回のマイナーチェンジは、先行車や対向車のライト、道路周辺の明るさをルームミラー背面のウィンドシールドに設置したカメラのセンサーで認識し、車速などのさまざま条件により、ハイビームとロービームを自動で切り替えるハイビームアシストを、軽自動車で初めて採用。これにより、対向車とのすれ違い時などにロービームへの切り替え忘れを防ぐだけでなく、ハイビーム走行が増えることで、前方の歩行者や道路状況をいち早く視認することが可能となった。さらに、これまでメーカーオプション設定となっていたエマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)と踏み間違い衝突防止アシスト、一部グレードではメーカーオプション設定となっていたVDC(ビークルダイナミクスコントロール)などの安全装備が、全グレードに標準装備された。
快適さを人気の理由の一つとしてきたデイズ。今回のマイナーチェンジで、それがより高まったといえそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介