ハロウィン限定!コスプレ美女と池袋でショッピング
東京ウォーカー
10月31日(土)と11月1日(日)の2日間に渡り、池袋東口エリアで開催される「池袋ハロウィンコスプレフェス2015」。開催期間中は、エリア内の様々な施設にコスプレ姿のまま入店できるのも同イベントの大きな魅力だが、今回はその中から、東急ハンズ池袋店をピックアップ!コスプレ姿のまま店内で買物をする図とは、どのようなものか?人気コスプレイヤーの神崎りのあさんに協力してもらい、買物の雰囲気を撮影してきた。

東急ハンズ池袋店とは、池袋最大の繁華街・サンシャイン60通り沿い、サンシャインシティ地下通路入口のすぐ横で営業中の大型ホームセンター。“腐女子の聖地”乙女ロードのすぐ側ということもあり、アニメファンやコスプレイヤーにも刺さるアイテムを多数取り扱っている点も大きな特徴だ。
早速店舗をのぞいてみると、1階のヒント・スペースには、池袋が舞台の人気アニメ「デュラララ!!」の特設ブースが出展。キャラクターたちと一緒に写真が撮れるフォトスポットもあり、取材当日も大勢のファンが記念撮影している姿が見られた。

腐女子必見のアイテム&猫と戯れる癒しの空間もあり!
ちなみに、各フロアで取り扱っている商品内容は以下の通り。
<1階>ヒント・スペース(シーズン毎にさまざま催しを展開するイベントフロア)
<2階>バッグ&トラベル、パーソナルスタイル、サイクル
<3階>キッチン、ヘルス&ビューティー
<4階>DIYツール&マテリアル、木工房、キーコピー、時計の病院
<5階>インテリア、バス・トイレタリー、クリーン&ランドリー
<6階>ステーショナリー、デザイン工房
<7階>パーティ・ゲーム&バラエティ、ホビー・クラフト
<8階>ペットショップ、ねこぶくろ

数ある取り扱い商品の中でも、神崎さんが特に注目していたのが、痛バッグの保護用に使えるビニールバッグ。痛バッグとは、好きなキャラクターの缶バッジやストラップを大量に取り付けたバッグの総称で、痛車や痛チャリのバッグ版……と考えると分かりやすいはず。お手製の痛バッグをこちらのビニールバッグに入れれば、取り付けたグッズを傷つけたり、落としたりすることなく活用できる、というわけだ。
また、こちらの東急ハンズ池袋店ならではの特徴として、もうひとつピックアップしたいのが、8階で展開中の「ねこぶくろ」というフロア(入場料が必要)。様々な種類の猫たちが放し飼いになっていて、一緒に遊んだり、気持ち良さそうに寝ている姿を間近で楽しむことができるのだ。1日に2回、おやつタイム(平日は13時と16時、土日祝は13時と17時30分)も設けられているので、猫好きならこの時間を狙うのもあり!

今週末、池袋ハロウィンコスプレフェス2015に参加した際は、同店にも立ち寄り、“買物を楽しむコスプレイヤー”という、普段だとなかなかお目にかかれない不思議な光景を、間近で楽しんでみてはいかがだろう。【東京ウォーカー/取材・文=ソムタム田井】
<今回のコスプレイヤー>
神崎りのあ/京都出身。ライター来店などで全国を飛び回るコスプレタレント。グラビアDVD第1弾「神崎りのあ vol.1 レイヤー製作委員会」(4104円)が好評発売中。第2弾もAmazonで予約開始(11月27日発売予定)。今後の活動予定:映画「牙狼」出演(11月公開)、ソフマップDVD発売記念イベント(12月予定)、2016年には撮影会やバニーカフェも開催予定。Twitter=@Rinoa_Kanzaki
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介