【開国博通信Vol.38】Y150で楽しむ世界のB級グルメ

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今日は朝からあいにくの雨ながら、修学旅行生や遠足にやってきた中高生でにぎわう開国博Y150ベイサイドエリア。ちょうどお昼どきだったので、記者も少しおなかが空いてきた。今回より「食べるY150」をテーマにY150のうまいB級グルメを紹介していきたいと思います。

会場に到着するや「はじまりの森」へ入り、「黒船レストラン」のおいしそうな中華メニューがかなり気になりつつ横目に通り過ぎながら、真っ先に赤レンガ会場の「開国・開港の街」へ。入口からは、「むむっ!」なんだかおいしそうな匂いが漂ってくる。建物の外側、「ワールドグルメレストラン」の屋台風のブースで焼かれているうまそうな肉の焼ける香りだ。メニューには「ジャンボアメリカン炭焼ステーキ串500円」。500円? ステーキが? ほんまかいな? と一本買ってみた。炭火でじっくり焼かれるのを、しばし待つ。思わず笑ってしまうほどの長い串には結構大ぶりな肉塊がなんと5つも。ひと口食べるや、「これはうまい!」。醤油ベースの和風味のタレでしっかりと味付けられ、アメリカンな肉の存在感、赤身のうま味も申し分ない。500円でこの味、このボリュームならかなりのお得感だ。

そしてサッカー好きとしては見逃せなかったのが「フィッシュ&チップス」(700円)。イギリス全土の名物フードとして有名だけど、現地ではスタジアム周辺にはどこでも必ずフィッシュ&チップスの人気屋台やパブがあり、麦から醸造したモルトビネガーをこれでもかというくらいかけて食べる。サッカー観戦前の腹ごしらえには欠かせないアイテムだ。ではY150「ワールドグルメレストラン」のフィッシュ&チップスはどうだろう。残念ながら本場と同じフリッター状の衣ではないにしろ、いやいやこれがどうして、サクサクとした軽い衣に包まれた、大ぶりの白身魚はうま味がしっかり。ビールがほしくなったので、これまたサッカー・欧州チャンピオンズリーグのオフィシャルスポンサーのオランダNo.1ビール「ハイネケン生」(500円)を一杯。たっぷりのフライドポテトも手伝ってもうおなかもいっぱい。小腹を満たすにはこの2品で十分だったけど、もっとがっつり食べたいならこのフィッシュ&チップスに黒船カレーやホットドッグにピロシキなど5品が1プレートになった「Y150プレート」(1500円)がオススメです。

今日は残念ながら雨だったけど、週末の晴れた日なら海風も手伝って楽しい休日の時間を過ごせるはず。こんな楽しみ方もできるY150。おとうさん方、今週末にいかがですか?【横浜ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る