肌ケア男子必見!オトコの“かんたん肌手入れ”とは

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

男性用エステや男性用コスメなど、最近、女子以上にお肌に気をつかう“美肌男子”が増えているという。6/4、ビューティースタイリスト兼モデルの仁香(にか)さんらを迎えて開催された、ダイキン工業主催の「“ぴ肌セレブ”座談会」でも、最近の“美肌男子”の話題で盛り上がった。

「たしかに、うち(衣里クリニック)でも、男性は増えていますね」とは、座談会に参加した美容内科・美容皮膚科医の片桐衣里先生。「アメリカのビジネスマンの間では、お肌のお手入れは当たり前だったのですが、だんだん日本でも同じ傾向になりつつあると思います」

なんでも、男性が美肌を手に入れたい一番の目的は「仕事」のためなのだとか。

「ビジネスマンの場合、“見た目の印象”がビジネスに与える影響が少なからずありますからね。アメリカ同様、日本のビジネスマンも意識し始めたのではないでしょうか」(片桐先生)

ちなみに、多い悩みは「毛穴が気になる」や、「ひげそり後の肌荒れ」、「シワの改善」なのだとか。いやはや、女性も顔負けの“美”への意識、本当に頭が下がります…。とはいえ、日々忙しいビジネスマンの方々。クリニックに通わずとも、美肌を保つ秘訣はあったりするの?

「一番のポイントは洗顔ですね。ゴシゴシ洗う方が多いと思いますが、油を落としすぎると、反対に脂性になってしまいますから、ミルクタイプやジェルタイプの洗顔剤でやさしく洗ってください。その後は、ちょっととろみのある化粧水をつけるといいですよ」(片桐先生)

男性は、女性より皮脂が分泌されやすいので、化粧水だけでも効果が期待できるのだとか。主婦でモデルとして活躍している仁香さんも、脂性で悩んでいたご主人の肌質を、この方法で改善したのだとか。

ますます男女のボーダーがなくなっていく美への意識。忙しい毎日でも、ちょっとした気遣いで“美肌”をゲットできそうだ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る