希少なコードバン製品を潤沢にそろえる大阪・中之島バンクスのホースレザー専門店

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪・中之島(北区)に店舗を構え、知る人ぞ知るレザーブランド「TheWarmthcrafts-Manufacturer(ジ・ウォームスクラフツマニュファクチャー)」。

2002年に設立された同ブランドは、国産最高級の馬革(ホースレザー)のみを使用し、デザイン、製造まで、すべて日本で行っている純国産ブランド。ホースレザーである、コードバンとホースハイドを使用したメンズ製品を揃え、2013年4月に旗艦店舗としてオープンした。

同店の強みは、コードバン製品の品ぞろえが豊富ということだ。「革のダイヤモンド」と呼ばれ、使い込むほどに美しい輝きを放つコードバンは、工程期間が長くかかるために希少性が高い。また、アトリエを皮革生産工場と同じ敷地内におき、生産過程のレザーを実際に手に取ったり、職人たちとの話し合いが可能であることから、その皮革に適した製品を製作できるということも、同ブランドの強みの一つと言える。

ヨーロッパアンティークで飾られた店内には、ビジネスラインを中心とし、財布などの革小物から、内装にまでホースハイドを使用した、フルレザーのビジネスバックなどが揃う。なおホースハイドは、ほかのレザーに比べて薄くて軽く丈夫であるため、フルレザー仕様が可能なのだとか。

カラーは、ブラック、ブラウン、ネイビーが基本色となり、小物では赤やイエローなど、鮮やかな色も揃う。ビジネスバックでは、ブラウンとの2色使いで、深く味わいのある色合いのネイビーが人気色とのこと。価格はコインケースなどが9,000円から用意されているので、ちょっとしたプレゼントにもぴったり。

同ブランドのデザインは、デザイナーであるヨネダヒロシさんが一人で担当している。「日本の皮革文化の啓蒙活動を行ってゆきたい」と話すヨネダさんのデザインは、素材の良さが映えるシンプルなもので、飽きがこない。また購入した店舗に持ち込めば、メンテナンスも行ってくれるので、アフターケアも万全。長く使用するには心強い。

質の良いものを長く使う。そんなライフスタイルを叶えたいならば、「The Warmthcrafts-Manufacturer」も選択肢の一つとなるだろう。

【取材・文=関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る