天然記念物のけやき並木がイルミで華やかに
東京ウォーカー(全国版)
東京の郊外にある府中駅前のけやき並木は、季節によって多彩にその装いを変える。国指定の天然記念物として名高いこの並木は、夏に盛りを迎えて濃い緑をたたえ、秋には紅葉して葉を散らす。そして冬になると、「府中けやき並木イルミネーション」でクリスマスムード一色の光輝く通りへと変ぼうするのだ。
さまざまなオブジェで毎年道行く人たちを楽しませてくれる同イベントは、今年で11回目。植え込みごとに海や馬など、テーマの異なるイルミネーションが設置されるほどの手の込みようだ。寿町1丁目の交差点から大国魂神社前の交差点に向けて、鮮やかな輝きに彩られたけやき並木を両側に見ながらドライブするのは、この上なくロマンチックだろう。
同イベントは12月27日(日)まで開催される。けやき並木を彩る華やかなイルミネーションを見に、府中までドライブしてみてはいかが?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介