ローソンの新作“カウンタービスケット”を食べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ローソンは11月17日より、カウンタードーナツを導入している全国のローソン店舗(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)にて、「メープルビスケット 発酵バター入り」(135円)と「紅茶とオレンジのビスケット 発酵バター入り」(135円)の発売を開始した。

定番のオールドファッションからハワイアンドーナツ、クイニーアマンまで、バラエティ豊かなスイーツが並ぶ、ローソンのカウンター。そんな同店のドーナツコーナーに、新たなメニュー「ビスケット」が仲間入り!その気になる味を確かめるべく、記者が実食してみた。

メープルの豊かな風味が口いっぱいに広がる「メープルビスケット 発酵バター入り」(135円)


広報担当者から「温めて食べるのがおすすめ」との情報を入手し、オーブントースターで軽く焼いて食べてみることに。表面に軽く焼き目が付いたビスケットは、外側はサクサク、中はふんわりしっとりした食感!これまでビスケットと聞くと、パサパサしたイメージを持っていた記者にとって、驚きのおいしさだった。

メープルシュガー入りのクランブルを生地に合わせた「メープルビスケット 発酵バター入り」は、メープルの風味が強く感じられ、口の中に幸せな余韻が残る。ケーキのようにリッチな味わいに仕上がっていた。

もう一方の「紅茶とオレンジのビスケット 発酵バター入り」は、オレンジピールの爽やかな香りが印象的。甘さ控えめのため、飲み物が無くてもペロリと完食できる。

どちらのビスケットも、コンビニのカウンターで購入できるとは思えないほど、本格的な味わいを楽しめた。生クリームやアイスクリームを添えれば、さらに贅沢なカフェタイムを過ごせるはずだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る