「三國志」と横浜市営地下鉄のコラボが実現!
横浜ウォーカー
発売30周年を迎えた現在でも根強い人気を誇る、コーエーテクモゲームス製作の人気歴史シミュレーションゲーム「三國志」。そんな「三國志」と横浜市営地下鉄が、タイアップキャンペーンを実施する。
市営地下鉄全40駅で、「三國志」に登場する武将が地下鉄の利用マナーを呼びかけるポスターが、ゲーム発売30周年の記念日である12月10日(木)から、16年3月31日(木)まで掲出される。「人中に呂布あり!車中に駆け込み無し!!」など、「三國志」のセリフをモチーフとしたインパクト大のポスターで、全6種のうち5点は、9月17日~10月4日に開催された「啓発ポスター標語募集キャンペーン」にて、一般応募数約1100通の中から採用されたもの。横浜駅と新横浜駅などの乗換駅では、これらのバージョンのポスターが複数種類掲出されるので、「三國志」ファンにオススメだ。
また、12月10日(木)~28年1月11日(祝)は「魏」・「呉」・「蜀」の三国に分かれた横浜市営地下鉄9駅(※1)を舞台に、スタンプラリーが行われる。各国に属する対象駅に掲出された武将ポスターのQRコードからスタンプを集めて三国統一を目指そう。スタンプラリーによって各国を制覇するごとにスマートフォン用クーポン壁紙を入手できる。これを横浜マリンタワーや横浜人形の家などの商業・観光施設で提示すると、お得なサービスが受けられる。
さらに、スタンプラリーの期間中には、オリジナルデザインの市営地下鉄一日乗車券も740円で発売される。乗車券は大人券のみの発売で、4種類合計3,000枚の限定品だ。ラリーポイントの9駅と新横浜駅での販売となるので、ファンはもちろん、そうでない人もぜひこの機会に購入してみては?
※1 魏(あざみ野駅、横浜駅、関内駅)、呉(上大岡駅、戸塚駅、湘南台駅)、蜀(日吉駅、センター北駅、中山駅)
【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介