ラテンアメリカを堪能! 大阪・茶屋町にブラジル料理、メキシコ料理店が12月2日(水)に同時オープン
関西ウォーカー
12月2日(火)、シュラスコ料理店「GRILL churrasco LATIN BAR 茶屋町」と、メキシコ料理店「MEXCOLA 茶屋町」が、大阪・茶屋町に同時にオープンする。対面のビルでそれぞれ開店し、どちらもCafe HOLIDAYなどを出店している株式会社ライフスタイルの運営となる。
シュラスコは、鉄串に刺した肉の塊に塩をふって焼き、焼けたところから切り取って食べるブラジルのBBQ料理。油を使用せずに焼くので、サーロインステーキなどの脂質が多い肉もあっさりとし、肉本来の旨みを味わえる。また、ウェイターがテーブルまで来て、客の前で鉄串に刺さった肉を切りとるというパフォーマンス性もある、楽しい料理だ。
同店ではこのパフォーマンスはもちろんのこと、シュラスコ店では珍しい黒毛和牛や、海老などの海鮮も提供される。ほかにビュッフェコーナーでは、ローストビーフに、ココナッツオイルなどのスーパーフードを使用したラテン風のタパス料理、またサラダ、スイーツなど約60種類を用意。目移りしてしまうほど多彩なメニューが揃うが、メインのシュラスコを楽しむためにも、食べ過ぎには注意しよう。
メキシコ料理店では、アボカドや玉ねぎ、トマトなどをすり潰して作られる「ワカモレ」や、中南米の薄焼きパン・トルティーヤで肉や野菜、豆などを巻いて食べる「ブリトー」などの、野菜たっぷりでヘルシーなモダンメキシカン料理から、デトックス効果が高いと言われるパクチーなどを使った「美食」をテーマにした料理も用意。また、ドリンクでは100種類のモヒートなど、豊富なアルコールから、アボガドとバナナのヨーグルトスムージーなどユニークなものまで用意されている。スムージーはバナナが入っていて飲みやすく、とても美味しいので、お酒が飲めない人にオススメだ。
「シュラスコはパフォーマンス性があったり、いろいろな部位を食べられるなどの楽しみがあります。また、メキシコ料理は、東京で今ブームが来ているということで大阪にいち早く取り入れてみました。両店とも、美容にもこだわった料理を取り入れているので、女性の方にも多く来て頂きたいです」と同社業態開発室長の後閑昇さんは、開業に至った経緯や期待を述べる。
もうすぐ忘年会シーズン。今年は趣向を凝らして、中南米料理で開催してみるのも面白いかも!?
【取材・文=関西ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介