サンタクロースの町・北海道広尾町の海の恵みを堪能

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ホテルオークラ札幌(札幌市中央区)の洋・中・和の各レストランは12月31日(木)まで、「とかち広尾町から届く海の恵み ひろおサンタランドフェア」を開催している。

サンタクロースの故郷・ノルウェーから認定された、国内唯一のサンタランドがある北海道広尾町。広尾町の海の恵みを堪能できる同フェアは、今年で6回目を迎える人気企画だ。

レストラン コンチネンタル、中国料理 桃花林、きょうど料理亭 杉ノ目の3店舗で開催。総料理長が現地で出合った食材「スナエビ」や、全国有数の水揚げ量を誇る「シシャモ」をはじめとした旨みたっぷりの魚介を、各レストランがそれぞれの個性が光る一皿へとアレンジして提供する。

レストラン コンチネンタルのランチコース「サンタランド リシュ ランチ」(2600円)で楽しめる「広尾町産鮭のソテー ソース リエ・ド・ヴァン」(手前)


総料理長が現地で出合った「スナエビ」の絶品ダシ


小さいながらも甘みがあり良いダシが出る「スナエビ」は、総料理長が広尾町へ足を運んだ際に出合った食材の1つ。市場にはなかなか出回らないエビだが、昨年の同フェアで「広尾町産すなえびのクリームスパゲッティ」として提供したところ大好評。今年はレストラン コンチネンタルで、スナエビの旨みが口いっぱいに広がる「広尾町産すなえびエキスたっぷりのシーフードピラフ」が「サンデーブランチブッフェ」(大人2300円)やディナーの「プレミアムブッフェ」(大人3800円)に登場する。

スナエビの旨みたっぷりの「広尾町産すなえびエキスたっぷりのシーフードピラフ」は、レストラン コンチネンタルの「サンデーブランチブッフェ」や夜の「プレミアムブッフェ」で提供


洋・中・和それぞれの調理法で仕立てる多彩なメニュー


また、日本有数の水揚げ量を誇るシシャモは、洋食ではクレープ包みに、和食ではふっくら山椒煮に、そして中国料理では香辛ソース漬けとして提供。サケは、ソテーや三平汁、蒸し焼きにしてココナツソースと共に味わうなど、ホテルだからこそできる洋・中・和のバリエーション豊かなメニューを用意。これらのメニューは、十勝港で水揚げされた魚介と相性の良い十勝ワインとともに楽しめる。

きょうど料理亭 杉ノ目のディナーコース「北海道味めぐり会席~広尾町から~」(7560円・サービス料別)の有馬山椒と醤油でふんわりと炊き上げた「広尾町産ししゃもの山椒煮」


レストラン コンチネンタルの「ヒーリングランチ」(1200円)では、「広尾町産サーモン入りドリア」が味わえる


この他、各レストランでは「本乾ししゃも」などの名産品が当たる抽選会も実施。1階ロビーにはツリーが飾られ、クリスマスムードに包まれたホテルオークラ札幌で、サンタクロースの町、とかち広尾町の海の恵みを満喫しよう!【北海道ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る