盗難で“バラバラにされた金塊”を展示する珍名所とは
東海ウォーカー
「2億円の金塊盗まれる!」と、展示されていたお宝を盗まれてしまい世間を騒がしたニュースを覚えているだろうか? 場所は岐阜県高山市にある飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館(入館料1000円)。その後、どうなったか知ってる?
実は、警備のゆるさを恥じるどころかちゃっかりウリにし、昨年無事金塊が戻ってきてからは堂々と目玉展示にしているという肝の据わりっぷりなのだ。“戻ってきた金塊展示中”という看板に象徴される堂々たる開き直りは拍手モノ。しかも100.5kgのうち戻ってきた71.7kgの金塊は、強奪犯によって小分けされたままの状態で、複製と並べて比較展示。こんなにバラバラになるのかと、ちょっと驚きだ。
ほかにも同館には創設者が片っ端から買い集めた骨董の数々で化石から古美術までジャンル不問の展示品がいっぱい。感想は「ほぉ〜へぇ〜」でOKの、万人に開かれた美術館は一見の価値アリ。【詳細は東海ウォーカー6/9発売号に掲載】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介