意外過ぎ!?ハーゲンダッツのBestちょい足し食材って?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ハーゲンダッツの定番アイスクリーム6種(バニラ、ストロベリー、グリーンティー、クッキー&クリーム、マカデミアナッツ、チョコレートブラウニー)に合うトッピング100種が同社により発表された。

その内容は、ゆずこしょうに、田楽みそ、ショウガにココナッツオイルなど実にバラエティ豊か!このトッピング100種とアイスを楽しむプレス向け試食会が、12月14日(月)、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて開催されたので、アイス好きの記者は潜入。数ある中からMy Best3を見つけてきた。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「グランカフェ」には「Haagen-Dazs+1」のコーナーが設置される


■1位!ストロベリー×生ハム

大好きなストロベリーフレーバーに生ハムを合わせてみた。アイスと肉系なんて!?と思われるかもしれないが、メロンと生ハムで作ったサラダや、パイナップルの入った酢豚のような感覚だ。ハムのしょっぱさと酸味のあるストロベリーの味わい、両方のなめらかな食感が絶妙にマッチしており、贅沢な気分を味わえた。酒好きの同行者も「シャンパンに合いそう!」と大絶賛だ。ちなみに、バニラフレーバーや、グリーンティーフレーバーのアイスとも生ハムを合わせてみたが、特においしさは感じられなかった。

■2位!バニラ×天かす

用意されたトッピング100種の中に天かすがあったのには驚いたが、バニラフレーバーと天かすは、ジャンクフードのような味わいになってライトに楽しめた。「まるでアイスクリームの天ぷらのようですよね」とは、広報担当者。多めにふりかけた天かすのオイリーさが、人をヤミツキにさせるパワーを持っていた。ちなみに、バニラが濃厚な分、しょっぱさのある素材も引き立つので、天かすの他には柿ピーやチーズおかきもおすすめ!カリカリ食感、甘じょっぱ系の菓子が好きな人には試してみてほしい。

■3位!グリーンティー×わさび×大葉

これは、広報担当者から強くすすめられてトライした組み合わせ。わさびは少し、大葉は多めで食べてみると、グリーンティーのフレーバーが効いて、日本料理のような、高級お茶漬けのような、繊細で複雑な味わいに!わさびが演出する清涼感のおかげで、さっぱりと食べられた。

試食会でいろいろなトッピングを試してみた


他にも、ピンクペッパーやパクチー、バルサミコやガリなどユニークなトッピングが勢ぞろいした同試食会。これらトッピング100種は、ハーゲンダッツの特設サイトにも掲載されているのでそちらでチェックして、ホームパーティなどで楽しんでみるのも良し、12月19日(土)から25日(金)までの期間に開催されるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「グランカフェ」の期間限定コーナー「Haagen-Dazs+1コーナー」で試してみるのも良し!みなさんもぜひ、My Bestの味わいを見つけてみてほしい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る