闘会議2016新企画発表!注目のフードメニュー紹介

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ドワンゴは12月16日、東京港区のイベントスペース「ニコファーレ」で日本最大級の“ユーザー参加型”ゲームイベント「闘会議2016」の新企画を発表した。

同日、会場に集まったニコニコ動画ユーザーは、2016年1月30日(土)・31日(日)に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「闘会議2016」の最新情報について、熱心に耳を傾けていた。

VRラジコン戦車バトル、センター試験も!


VRヘッドセットを装着し、ラジコン戦車を操るドワンゴ奥井氏


今回、新たな試みとして、1時間で約100問のゲームに関する問題を解く「ゲームのセンター試験」を実施。1日4回実施するとのことなので、知識に自信のある方は参加してみて頂きたい。

また、戦車型ラジコンにカメラを設置し、操縦者はヘッドマウントディスプレイを装着することで、まるで自分が戦車に乗っているかのような感覚でバトルをする「VRラジコンバトル」、サッカーグラウンドの上に22台のゲーム機を用意し、サッカー解説者やアナウンサーの本格実況とともに、11対11でサッカーゲームをプレイする「リアルサッカーゲーム」などの企画が発表された。

なかでも注目なのが、初登場となるゲーム音楽ステージ。ニコニコ動画で人気の配信者のみならず、タイトーのサウンド開発部門ZUNTATAやコナミの人気ゲームBEMANIシリーズの音楽を手掛けるアーティスト、モンスターハンターの楽曲を手がけた小宮山優子といったプロの生演奏が楽しめる他、Splatoonに登場するキャラクター達のライブも公演する予定だ。

イベントの疲れは“薬草”で回復!?


オーデンソード


「闘会議2016」で新設されるフードコートでは、RPGの世界観を体験できる。メニューはドリンクのポーション、おでん、カレーなど6種類。注目は「薬草」。発表会に同席した夏野ドワンゴ取締役からは「ただのほうれん草じゃないか。ドレッシングとか無いのか?」と、奥井晶久闘会議担当に質問。これに対して「戦闘中にドレッシングをかける暇はない」と会場の笑いを誘った。

闘会議チケットが駅でも販売!


現在販売中の闘会議の前売り入場券が、12月24日(木)から2016年1月29日(金)まで、JR東日本の鉄道駅に出店する「NewDays」でも販売する運びとなった。販売店は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県エリアの351店舗で、「NewDays」で販売が行われるチケットとしては過去最大店舗数とのこと。さらに、前売り入場券を購入した方には、条件に応じて「NewDays」オリジナル特典をプレゼントする。

ゲームを、遊んで、聴いて、そして味わえるイベント闘会議2016。年明けのビッグイベントに注目だ!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る